goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

144

2022年05月11日 21時12分42秒 | スマホでGO!

今日も仕事の依頼が無いのでポスティングに歩いて来ました。

疲れますが、身体動かしますので晩酌が美味い♪(笑)

 

なんかね~

仕事の依頼の無い時に限って、迷惑電話が掛かってくる確率が高い気がします。

 

今日も0120のフリーダイヤルから掛かって来ました。

迷惑電話でもまだ良心的な所(笑)は電話転送に成ったら切れるのですが、今日のはしつこい。

 

転送に成って携帯が鳴ってるのに切れない。

呼び出し音を聞きながら電話番号検索したら、やっぱり迷惑電話です。(。´-д-)

 

半年ほど前に自宅用のFAX電話機が壊れて買い替えました。

 

 

買っても直らない(;^_^A - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

自宅用のFAX電話が壊れました。電話は掛けられるし受けられます。FAXも多分問題なく送受信できるのですが・・・オレンジの液晶ディスプレイになんも映らなく成りました。濃...

goo blog

 

 

迷惑電話対策機能が有るというので、新しいPanasonicのを仕事場用にして、仕事場のSHARPのを自宅に持って来てました。

 

確かにフリーダイヤルの迷惑電話のブロックはしてくれてたようですが、お客様からの電話を転送してくれるボイスワープの設定がちゃんと出来ない!

転送に成らずにずっと鳴り続けたり、転送に成った後もずっと呼び出し音が鳴っていたり・・・

迷惑電話のブロックより、お客様からの電話が正常に転送されない方が大問題なので元に入れ替えましたけど・・・

 

電話機に頼らずに大元から迷惑電話のブロック出来ないもんだべか?と検索して見ましたらこんなのありました。

 

https://web116.jp/shop/manual/meiwaku_ai.pdf

 

迷惑電話が掛かってきた後に「144」に電話掛けて設定するとその番号をブロック出来るらしいです。

 

設定した10分後くらいにまた同じ番号から掛かって来ましたので(笑)

ちゃんと機能しているのか?

 

近日中に実験してまたリポします。

 

スマホだとアプリで迷惑電話ブロックしてくれますが、仕事用の私のガラホでは出来ませんので・・・

 

やっぱり仕事用携帯電話も近いうちにスマホに乗り換えようと思います。

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母、帰る。 | トップ | 網戸の張替え »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2022-05-11 21:39:19
ほ〜〜、そういうのあるんですね。
その説明書、プリントアウトしておこうかと思いました。ありがとうございますm(__)m
ウチも迷惑電話かかって来るんだけど、皆さん私が事務員と思ってるらしく、「代表者様は?」と言われるので「外出してまして、今日は直帰するようです」と言ってやってますよ〜😝
返信する
Unknown (tictac-music)
2022-05-11 22:42:27
迷惑電話イヤですね〜💦

鳴り続けるのもイヤ〜😭

ちゃんと機能するといいですね👍
返信する
Unknown (マリナママ)
2022-05-11 22:53:06
そうか~個人は出なければ済む話ですが、お客様の電話もありますものね。さすがに0120はないでしょうけど「(^^;
返信する
Unknown (翡翠工房)
2022-05-12 15:13:40
ご無沙汰しております~(=゚ω゚)ノ
やっと引っ越しの荷物が片付いて来ました
迷惑電話、本当に鬱陶しいですよね(´ー`*)ウンウン
仕事で使う電話で迷惑電話が一番
煩わしいです(=゚ω゚)ノ
返信する
せしおさんへ (たからひかり)
2022-05-12 17:04:57
とっても勉強になりました!
「144」を利用すると料金が発生しますか?
うちも使ってみたいです。
返信する
Unknown (すず)
2022-05-15 10:52:43
144
いいこと聴いた!
ありがとうございまーす
返信する
皆様 (せしお)
2022-05-19 20:42:26
次記事に書きましたけど、有料で登録しないと使えない機能でしたm(__)m

スマホに転送して迷惑電話ブロックアプリ使うのが一番安上がりですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。