goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ジャノメ マリーナ7

2025年03月05日 18時55分01秒 | ミシン修理

先日県外からご依頼いただいたミシンの修理です。

目飛びするということでしたが、針が曲がっておりました(;^_^A

 

針を交換して終わりってわけにはいきません。

 

半回転の釜を分解してみますと、目には見えませんが微かに傷が付いていました。

そこに糸が引っかかって目飛びすることも有ります。

微かな傷ですので目の細かい紙やすりで磨いてここは完了です。

 

 

試し縫いをしてみようかと思いましたが、糸調節器がなんか変です。

糸とりバネの位置がおかしかったので、分解して組み立てなおしました。

 

 

もう一つ、押さえを上げたときに糸調節器をフリーにするための『糸緩めピン』って部品が無くなっていました。

 

このままでも使えないことは無いのですが、押さえを上げたときに糸が緩まないと糸の交換がしにくくて困ります。

 

部品が有れば良いのですが、56年前のミシンです。

本社にも部品が有るかどうか?

まぁでも、ただの鉄製の細い棒ですから、何か代用品は無いかな?と考えました。

 

釘とか、錐の先とか、色々試したら六角レンチの2ミリのが使えそうです。

 

手持ちの工具を使うのはさすがに気が引けますので100均で買ってきました。

2ミリのだけで良いのですがセットになっている。

 

長めに切って調整しながら長さを合わせて見たら3.5センチ位で丁度いいようです。

 

六角の角を少し落として、これで問題なく使えるようになりました。

 

 

ボビンケースと電球を交換して、お客様の要望でモーターベルトも交換して欲しいとのことで交換しました。

 

 

この時代の半回転釜ってなんか美しくて好きです。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月4日はミシンの日です。 | トップ | ジャノメ L751 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいですね❕ (yamaguti2520 )
2025-03-05 20:09:36
やはり職人技なのかな素晴らしいです。修理代金がいくらだったのか気になりました(笑)
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2025-03-05 21:00:48
お疲れ様です〜。
あら〜。ピンが無くなってましたか。
本社にも無いかもしれませんよね。けど六角レンチで代用されるとはスゴいです👏
返信する
Unknown (みゆきん)
2025-03-05 21:29:27
56年前のミシンにビックリ
それでも直すって凄い♫
返信する
Unknown (marina-mama)
2025-03-05 23:20:40
56年前のミシンを、ない部品を作り上げて修理するとは、さすがすぎる!!
返信する
Unknown (翡翠)
2025-03-06 16:25:04
56年前のミシンΣ(゚Д゚)
私より年上だ!!
僅かな傷でも支障がでるって
ミシンは繊細ですね~
それを見つけるせしおさんは
名人です✨
返信する
yamaguti2520さん (せしお)
2025-03-09 10:37:08
>yamaguti2520  さんへ
>素晴らしいですね❕... への返信
本社の規定だと2万円超えますが、私はそんなにいただきません。
返信する
中山ミシンさん (せしお)
2025-03-09 10:39:23
>nakayamamisin さんへ
>お疲れ様です〜。... への返信
有ったとしてもピンだけは送ってくれないと思う(;^_^A
糸調節器組みになるんでないかな~?
六角レンチの2ミリがサイズ的にも強度的にも良いと思いました。
返信する
みゆきんさん (せしお)
2025-03-09 10:41:49
>みゆきん さんへ
>56年前のミシンにビックリ... への返信
古いミシンは直ります。
糸とりバネが切れたら厳しいけど、私は部品もっているし!(^^)!
返信する
マリナママさん (せしお)
2025-03-09 10:42:43
>marina-mama さんへ
>56年前のミシンを、ない部品を作り上げて修理するとは、さすがすぎる!!... への返信
無い部品って言ってもただの鉄の棒だから(笑)
返信する
翡翠さん (せしお)
2025-03-09 10:44:22
>翡翠 さんへ
>56年前のミシンΣ(゚Д゚)... への返信
職工業用ミシンだと釜傷は交換ですけど、案外やすりで磨いただけでも大丈夫です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。