goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

冷やし中華って・・・

2007年09月09日 08時05分43秒 | せしお食堂ラーメン館

イメージ 1





はしもと屋で味噌食って中華メニューを制覇するか?さっぽろの冷やし中華を食べるか?


朝から悩んだけど、結局冷やし中華を食うことにした。


思えば猛暑だったのに冷やし中華殆ど食べて無かったんだよね。


まー、冷やしラーメンは何度か食べたけどね。



季節物、もうじき店のメニューから消えちゃうだろうけど、まー、私としては冷やし中華の食べ納めって事で・・・



焼きそばの盛が多い「さっぽろ」だから冷やしも盛が良いだろう?って思ったけど、そんなに盛は良くない。(普通ーだった。)



ラーメンも前に食べたけど、盛は普通だった・・・


盛が良いのは焼きそばだけなんだろうか?





うえぇぇぇ~~~

って方も多いだろうけど、冷やし中華にマヨネーズはこちらの常識。


ここはマヨネーズ、ボトルでドンと出してくれる。


「好きなだけかけてください。」ってとこですね。


大きな氷がゴロンッと入ってるのもなんか嬉しい。



思ったんだけど、冷やし中華って、どこで食べても大体同じ味。


お店の個性ってあんまり出ないですね。


冷たいラーメンだと、お店毎の個性があるけど・・・



独創的、この店ならでは、って冷やし中華。


頑張って欲しいなー



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日から・・・ | トップ | 逃げ道確保? »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こっちでもマヨネ-ズかけると思ってたけど、田舎のだんなの実家の方でかけたら、うっそ~~~と言われてしまいました~ (zar*204*)
2007-09-09 08:44:00
かけたらおいしいのにね~~~
返信する
1回、凄い甘いタレの冷やし中華食べた事あって (**かおる**)
2007-09-09 08:59:00
それ以来、外で冷やし中華は食べない!って決めたんだよね~
返信する
Unknown (おれんじぺこ)
2007-09-09 21:21:00
せしおさん!はっきり言って私!せしおさんが作ったものだと~?思いました・・そうでしたか~?私は今年・・お店で冷やし中華1度も食べませんでした・・人が作ったものたまには食べたい!・・マヨ~!入れますが・・最近ちょっとですよ!家族は誰も入れません!
返信する
冷やし中華は外で食べた事ありません^^; (ヾ(*・ω・)ツθ☆●)
2007-09-09 22:08:00
今日のお昼ご飯は冷やし中華でした。
やっぱり今年の食べ納めかな~と思いながら作ったよ。
せしおさんを思い出して、マヨかけて食べました♪
サラダみたいな感じだね^^
子供達は「うえ~」って言ってましたぁ^^;
返信する
冷やし中華にマヨネーズって名古屋からかも知れません。 (おっちゃん&ばっちゃん)
2007-09-09 22:39:00
20年ほど前、名古屋に赴任したときはうぇ~と思いましたが、名古屋で嫁をもらった今では、必需品でしゅ
返信する
冷やし中華にマヨは普通じゃないのぉ~? (くう♪)
2007-09-10 09:40:00
盛 十分いいと思うんでつが・・
仙台のが盛少なすぎるのかウ~ン(-ω-`;。)
返信する
私も冷やし中華にマヨは普通だと思ってました^^; (-)
2007-09-10 10:35:00
ボトルでは出てきませんけど。。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ
返信する
すごい氷(゜o゜;; (きるきる)
2007-09-10 11:40:00
冷やし中華にマヨネーズって家庭だけかと思ってました(~_~;)
そういえば同じ味ですねー
酢に工夫したら個性出そうだわ・・\(^o^)
返信する
コンビニの冷やし中華にマヨネーズがついてるのがあって、それで味を占めましたっ。 (takara)
2007-09-10 13:33:00
あのぉ、氷が邪魔そう。。
返信する
Unknown (せしお)
2007-09-10 15:50:00
こっこさん。そば屋でバイトしたこと有るけど、冷やし中華は面倒だからで無いかなー、大体冷やしラーメンより冷やし中華が高いのは、やっぱり具の種類の多さかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。