goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

屋根にペンキ塗らなきゃ(。´-д-)

2017年09月11日 21時56分15秒 | 日記
イメージ 1

自宅の屋根に、塗装業者にペンキを塗ってもらってから5年経ちました。


これがとんだ悪徳手抜き業者で怒りまくったのですが、何で怒ったか気になる方は→「怒ってます



その悪徳業者が「5年に1度は塗り替えです。」って言ってましたが、6~7年は保つべ?って思ってました。
でも、ふと屋根を見上げると・・・


イメージ 2

ありゃ・・・




イメージ 3

ありゃ、ありゃ・・・




イメージ 4


ありゃりゃ~~~!




これはあれだよ・・・


ペンキの耐久性の問題じゃなく、業者がサビ落としとかの下処理をやらないで手抜き工事の吹付け塗装で誤魔化したからこうなったんだべ?


傾斜の緩い屋根なら自分でペンキ塗りすることも考えますが、流石に急勾配の我が家の屋根は無理!


先日、知人の旦那のペンキ屋さんに見てもらって、今月中に塗り替えて貰うことに成りました。


高く付くのですが、この屋根ですから、足場を組まないと作業できないべ?と思ったのですが、「高梯子とロープで命綱すれば大丈夫だ。」とおっしゃいます。


安く仕上げていただけるのはありがたいのですが、万が一にも落ちたらただじゃ済みません。


「安いのはありがたいけど、無理はしないで安全にやってくれ。」とお願いしました。



「んじゃ、全体に足場は組まないで、部分的に組んでやらせてもらいます。」と・・・


それもスプレーガンで吹き付けじゃなく、ローラーとか刷毛を使って手塗りで仕上げるそうです。


5年前の悪徳業者は「この屋根に手塗り出来るわけ無いだろ?どこでも無理だよ。」って言ってましたが、ちゃんとした業者さんはどんな屋根でもきちんとした仕事が出来るのだなと思いました。


そうそう、何年か前にお寺さんのお客様の所に行った時に、丁度お堂の屋根のペンキ塗りに業者さんが来ておられて、その業者さんも命綱一本でお堂の急勾配の屋根にペンキを塗るんだと・・・


それはお寺とか専門の特殊技術を持ったペンキ屋さんなのでは?と思いましたが、知人の旦那もやるんだ!意外とまともなペンキ屋さんはみんなそういう技術持っているのでしょうか?


下見には旦那さんと跡継ぎの息子さんも来ておられました。
まだ二十歳前の息子さんもスイスイと梯子を登って屋根の上の様子も見てくれました。




ペンキ屋の息子に生まれなくて良かった~(笑)

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンチ | トップ | 献血してきました。 »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリナママ)
2017-09-11 22:08:00
うちも外壁塗り替えをした方がいいのですが、どの業者に頼めばいいかわからず。この間、近所のリフォームあいさつで訪問した業者が「おうちの壁の一部が剥げてますよ」と言ってきて焦ったのですが、イッセー君が見たら自分で補修できるくらいのものだったみたいで、その次に業者が来た時撃退したらしいです。
返信する
冬が来る前にですね。 (と記ど記に記)
2017-09-11 22:19:00
良い業者さんがお友達で良かったです。
返信する
以前の記事、読ませてもらいました。 (中山ミシン)
2017-09-11 22:50:00
その会社って現在も続いてるんですか? そちらが気になっちゃった(^^;
返信する
ありゃ不思議 (つや姫日記)
2017-09-12 05:27:00
塗装はこのようにはげるのでしょうか?
めくれるように?
これ全部剥がして綺麗にしてからの塗装になりますね。
返信する
夫は建築関係で中側の人間なんです。塗装屋さんとび職さんとか身軽にひょいひょい上がっていく人みると、 (猫ノ毛まるけ)
2017-09-12 08:49:00
凄いなと思う反面こっちが怖いですよね
返信する
は~うちも瓦、やったほうがいいって何度も業者がセールスに来てる状態・・・・ (笹丸)
2017-09-12 09:26:00
金がないから出来ないけど、ほんといい業者に当たりたい~。
返信する
うちは「もう塗り替えを決めちゃったから。」と、門前払いしちゃう。 (おやつや)
2017-09-12 16:52:00
婿さん②の紹介の工務店さんが細やかでいい仕事するので、外装もお願いする。
あぁ・・・10%消費税までにやっときたい~。
返信する
屋根塗りはサビ落としと汚れ落としが大事みたいね。 (めろりん)
2017-09-12 22:10:00
あと、やっぱり安いのはそれなりの仕上がり。。
返信する
Unknown (**かおる**)
2017-09-14 10:09:00
せしおさんと同じよ!丁寧にお客さんの為に!と考える人は手抜きもしないし技術を持ってるんだと思います。技術を持ってないから結果手抜きにもなる!
返信する
> マリナママさん (せしお)
2017-09-15 22:09:00
うちも本当は外壁もやった方が良いと思うのですが金がな~
飛び込み業者が全部ダメとは思わないけど、見極めが難しいですからな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。