goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

郵便受け

2013年12月03日 09時31分33秒 | 仕事の話
ポスティングに歩いていますといろんな郵便受けがあります。


「こりゃかっこいい!我が家にも置こうか?」ってのもあれば、「これは嫌だ。」ってのも色々と・・・


苦手なのが新しい家に多い郵便受けの中にブラシがついてるタイプ。


虫が入ったりしないように成っているのかもしれませんが、封筒とかハガキとかある程度硬さと厚みのあるものなら良いのでしょうが、チラシ一枚だとすんなり入ってくれません。


ポスティング泣かせの郵便受けじゃ・・・




雪国ですので家の基礎が高く、階段登らなきゃいけないのも中々に辛い。


下の方に郵便受け置いててくれる御宅は神様に思えちゃう。


壁に張り付けずに玄関先の下に置いてるだけの御宅も・・・
歩き疲れた足腰にはしゃがみ込むのも辛かったりします。


イメージ 1

昨日歩いてた御宅の一つ・・・


階段登った上に、壁際に寄せもせずとんと置いてあった郵便受け・・・


何でこんな置き方をしているのか?謎じゃ・・・






おまけ・・・
イメージ 2

玄関先に鳥居が有る御宅。


お稲荷さんを祀っているのでしょうが、毎日鳥居をくぐって出入りする家・・・不思議じゃ~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バスケットソックス | トップ | 健康診断の結果 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャノメ南国店)
2013-12-03 13:11:00
私も毎月情報誌をポスティングしてますが、確かに入れづらい所ってありますよねー。疲れてくるとアパートの階段登るのも辛かったりして
返信する
ポスティングは苦手なのよね~・・・だから委託しちゃう・・・。 (おやつや)
2013-12-03 14:36:00
腱鞘炎の手で、重たい扉のポストも嫌。チラシがぐちゃぐちゃになると悲しいもんね。
返信する
確かに色んなタイプの郵便受けがありますよね。 (マリナママ)
2013-12-03 23:16:00
たまに郵便物が多い日とかにムリヤリ突っ込んだんだろうなってのがわかるチラシを見ると衣ラッとしますわ。
返信する
Unknown (せしお)
2013-12-07 21:22:00
マリナママさん。私は無駄に成るから入れませんが、明らかに空き家のポストに何ヶ月分もチラシが溜まっているところ有るんだよなー
あれを見るのがなんか嫌です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。