goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ジャノメのコンパクトミシン Jem N-105

2025年04月09日 18時52分36秒 | ミシン修理

今日の仕事は持ち込みでの修理依頼。

ジャノメのコンパクトミシン Jem N-105です。

私は取り扱ったことが無いので25〜30年くらい前のミシンだと思います。

 

検索してみましたら当時のカタログのメーカー希望小売価格は52000円Σ(・ω・ノ)ノ!

え?そんなに高かったのこれ?ボッタくりじゃね?(笑)

 

実売価格が35000円位かな?

 

動作確認をしようかと思ったら、お客様は電源コードを持ってきておられませんでした。(;^_^A

店に無いかな?と探しましたが見つけられず、コードを取りに戻られました。

 

読書しながら待っていましたが、「だからこっちから行きます。」って言ったのに~

待っているってのも大変なんですよ!(;^_^A

 

気がせって読書に集中できないので、もう一回コードは無いか?と探したら有りました(;^_^A

有ったのでお客様が戻ってくる前に修理を終わらせちゃいましょう!

 

で、動かしてみますと・・・

え?何ともない?(;^_^A

糸もボビンケースも外して来られていましたので、店のを使って試し縫いしましたが、何ともないです。

 

お客様の糸掛けとか操作ミスだったのでは?

見たついでですので、釜とかチャチャっと注油しておきました。

 

んでまぁ、待たされた手間賃はいただきましたけどね・・・

 

 

 

お昼はマックスバリューの弁当を買いに行ったのですが寒いし、なんか温かいものが食べたいと思ってこれを買ってきました。

 

トップバリュのベストプライスの冷凍きつねうどん。

 

500Wのレンジで5分30秒ですが、母のと二人分なので鍋で煮ました。

でっかいお揚げとネギも入ってて1食148円。

5食入りの冷凍うどんを買って具を準備した方が安上がりかも?ですが、手間を考えたらこっちの方が良いですな。

 

出汁の色は薄いけど塩分はそれなりに有るかな?

でも、中々美味しいうどんでした。

 

冷凍庫に少しストックしておいても良いかもな~

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする