今日と明日は、恒例の農協の『農機・生活フェア』で催事街展です。
ですので、これは予約投稿。
先月の不調が・・・
月が変わっても、ツキが変わらず今月も不調か?
このままじゃ、二日間の催事も0で終わっちゃうべか?と、思いつつも、やれることをやるしかない。
んで、昨日は朝からえっちら、おっちらと農協さんの二階会場にミシン搬入・・・
以前は一台一台自力で運んでましたが、前回からフォークリフトで二階までまとめて上げてもらえるので、ずいぶん楽っちゃ楽です。
午前中いっぱい掛かって、ミシンをセッティングして、午後からはポスティングするか?と思っていましたところに修理依頼の電話が・・・
お客様のミシンは家電店から買った安いミシンで、内職に使ってたら部品の一部がすり減ってどうにもならない状態で、他所のメーカーさんのミシンですが、問屋さん通じて部品を取り寄せれば直せないことも無いのですが、この安価なミシンで内職につかうのは無理があるべ?と、元々が安いミシンに修理代を掛けることに抵抗が有ったお客様。
調度良い中古が有ったので、こちらをお勧めしました。

ジャノメのスーパーキルト2。
フリーアームは使えませんが、ニーリフトも出来るし自動糸切も有るし、家庭用ミシンとしても使いつつ、内職に使うのにこれほど良いミシンは有りません。
商談して現物見て頂いて、即決頂きまして納品し、お客様のミシンテーブルにセットさせて頂きました。
このテーブルが3~40年前にジャノメで売ってたミシンテーブルでした。

下の扉を開けて中にミシンが収納できて、天板は折りたたんでコンパクトに収納できるって優れもの。
昔のカタログ見ると、結構良い値段で売ってましたから、現物を見ることも少ないのですが、昔々のミシンテーブルと、中古だけど今のミシンがコラボしてこれから頑張るのだと思うと何か嬉しくなりましたな。
農協の催事に持って行こうかと思いつつ、持って行かなかったこのミシンが昨日売れたのが、何か不思議な感じです。
おまけに・・・
戻って来てからまた良い電話が・・・
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
復調しましたかな?
ですので、これは予約投稿。
先月の不調が・・・
月が変わっても、ツキが変わらず今月も不調か?
このままじゃ、二日間の催事も0で終わっちゃうべか?と、思いつつも、やれることをやるしかない。
んで、昨日は朝からえっちら、おっちらと農協さんの二階会場にミシン搬入・・・
以前は一台一台自力で運んでましたが、前回からフォークリフトで二階までまとめて上げてもらえるので、ずいぶん楽っちゃ楽です。
午前中いっぱい掛かって、ミシンをセッティングして、午後からはポスティングするか?と思っていましたところに修理依頼の電話が・・・
お客様のミシンは家電店から買った安いミシンで、内職に使ってたら部品の一部がすり減ってどうにもならない状態で、他所のメーカーさんのミシンですが、問屋さん通じて部品を取り寄せれば直せないことも無いのですが、この安価なミシンで内職につかうのは無理があるべ?と、元々が安いミシンに修理代を掛けることに抵抗が有ったお客様。
調度良い中古が有ったので、こちらをお勧めしました。

ジャノメのスーパーキルト2。
フリーアームは使えませんが、ニーリフトも出来るし自動糸切も有るし、家庭用ミシンとしても使いつつ、内職に使うのにこれほど良いミシンは有りません。
商談して現物見て頂いて、即決頂きまして納品し、お客様のミシンテーブルにセットさせて頂きました。
このテーブルが3~40年前にジャノメで売ってたミシンテーブルでした。

下の扉を開けて中にミシンが収納できて、天板は折りたたんでコンパクトに収納できるって優れもの。
昔のカタログ見ると、結構良い値段で売ってましたから、現物を見ることも少ないのですが、昔々のミシンテーブルと、中古だけど今のミシンがコラボしてこれから頑張るのだと思うと何か嬉しくなりましたな。
農協の催事に持って行こうかと思いつつ、持って行かなかったこのミシンが昨日売れたのが、何か不思議な感じです。
おまけに・・・
戻って来てからまた良い電話が・・・
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
復調しましたかな?