SCUM’S BLOG
満たされている時は
満たされている事に気付かない
むしろ枯渇すら感じる
 



過去記事「ウーパールーパー1」に、

>案の定、2匹のうちの1匹は、最初から餌食いも良く、順調なのですが、もう1匹は食が細く、少し管理に注意が必要なカンジです。

...と書きましたが、その後、どんどん調子がおかしくなって、水面に浮くようになってしまいました。
しかも、なんだか斜めに。

もう1匹に比べ、成長が若干遅いものの、気になる程では無く、食欲もあるので、まぁ平気だろうぐらいに思っておりました。

が、日々観察するうちに、異変に気付いてしまいました。

食後は水底に沈んでいるのに、それが消化され、排泄されるにつれ、浮いてきているようなのです。

つまり、体が軽くなると、水面に浮いてしまうようなのです。

ナゼ?と思って、よくよく見てみたら、体内に空気の泡があるようなのです。




この空気の泡のせいで、浮いてしまうようなのです。

摂取した食物と同じ辺りにあるので、たぶん普通に、口から入った空気が、気泡となってしまって、抜けずに体内にあるのでしょう。

これは困ったなぁ...と色々調べてみました。

結果、同様の例はかなりあるものの、解決法が一切無さそうなカンジでした。

ほっとくしかない、みたいな。

ほっといたら、自然に治ったっていう例もあるようだし、これが悪さをして、死んでしまったという例もあるらしい。


死んじゃったらイヤだなぁ...と、そんな中で見つけた、「マッサージしてたら、空気が抜けた」というのを、ちょっと挑戦してみようと、ウーパーをすくい上げ、触ろうとして、あまりの小ささに、これはそれで殺してしまうなと、やめてみたり。


所詮、口から入ったものだ。
いつかゲップかオナラで出るんじゃないかな?と、楽観する事に決めました。

そうしたら、あら不思議。

今日見たら、無くなってやんの。
なぜだかはさっぱりわからないけれど、勝手に、購入してきて、水やらが変わったストレスでそうした症状になってしまって、うちに慣れてきたから治ったのかな?とか。

うーん...まぁ、結果オーライなのですが、そうした事になりやすい子なのかもしれないので、しばらく気をつけねばかもしれませんね。



嬉しい。




さて、過去記事「オオクワガタ1」に、どっとさんから


>でもどっかのHPで見た、かわいいかえるがいたんだよなぁ。普通にその辺にいるやつじゃなくて、絵本とかに出てきそうな形のやつ。


...というコメントをいただいたのだが、ちょうど、今日衝動買いしてしまったこいつらが、どっとさんが言ってるカエルじゃないかなぁ?






クランウェルツノガエル Ceratophrys cranwelli


いや~、探してたのよ、この子達で、私の感性にピンと来る子を。
今日、たまたまウーパー用のフィルターを買いに寄ったペットショップにいて、たまらずね。

茶色いのと、緑のと、どっちにしようかそうとう迷って、えーい両方だ!って。
大人だからな。

他にも連れて帰りたくてしかたのないカエルもいたのですが、さすがに我慢しました。




まだ全然子供なので、すごく小さいし、ショップにいたからでしょうか、痩せていますが、もっとまん丸になるカエルです。

以前、これを10歳ぐらいまで生かした事があるので、今回も長生き出来るよう育てたいものです。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )