 |
 |
 |
 |
|
家に押しかけコンタクト盗む、自宅に眼鏡など154点 (読売新聞) - goo ニュース
久々のヒットだったニュース。
「自分に合うメガネが欲しかった」という動機を聞いた時、一緒にいた人と同時に「メガネ屋行け」とつっこんでしまいました。
目の悪い人間は、他人のメガネなんてダメだってわかるだろうにね。
度の合ってないメガネやらなんて、体調不良を引き起こす原因みたいなものもん。
>男性が使っていたコンタクトレンズ(1000円相当)を自分の目につけさせ、逃走した疑い。
これがすごいよね。
他人がつけてたコンタクトを、そのまますぐ自分の目に入れるってのもすごいし、つけさせられた被害者も、律儀につけてあげているのもすごい。
その時なんて、加害者はかなり無防備な状態だろうに。
よっぽどこわかったのかな。
こわいのに、他人のコンタクトをつけてあげるってのも大変そう。
普通の時だって、人の目にコンタクト入れるなんて、私にはいまいち出来そうにないってのに。
なんとも言えない、微妙なニュースでした。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
関東から中国で梅雨明け 降水量は平年並み (共同通信) - goo ニュース
どうやら本日、梅雨が明けたようですね。
たしかにパっとしない天気が続きましたが、私的には、梅雨という程の雨を感じられなかったかなぁってカンジの梅雨でした。
どっちかというと、夏の天気が悪い日々ってカンジで。
梅雨って、なんだか寒くていられない日が1日ぐらいあったもんだったような気がするけど。
まぁともかく、これで夏になるわけです。
頑張って乗り切らなくてはなりませんね。
そんな、パっとしない梅雨でしたが、梅雨が私に、こんなものを見せてくれました。

これ、なんだかわかります?
正解は、蜘蛛の巣です。
そこら辺、どこにでもあるような植栽に、どこにでもありそうな蜘蛛の巣があって、それを霧雨のような梅雨の雨が、このように彩ったのです。
この様なシート状の蜘蛛の巣なんて、ホコリや枯葉や虫の死骸なんかを溜め込み、汚らしいイメージが強いでしょうが、こんな姿も見せてくれるんです。
自然というものが元来持っている美しさというものを、見られたような気がします。
土すら見る事の出来ない街で、反射熱に炙られていると、麻痺してしまいがちですが、こうした物を見て、こんな当たり前の物を見て、自然だとかをあらためて感じさられるだなんて、我々が今置かれている現状に、ちょっとしたこわさを感じたりします。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
 |

Asahi飲料から発売されている、「Wonda」のモーニングショットと、ショット&ショットについてきていたおまけの紹介。
「ワンダ モーニングショット×ショット&ショット 熱烈!缶ゲーコレクション ミニ電子ゲーム」です。
要は、今時にしてはちょっとちゃっちい、モノクロの電子ゲームなのですが、単純が故に、案外面白い。
ゲームが単純なだけに、ひたすらやってしまいそうな面白さ。
これが、120円のコーヒーのおまけだというのだから、秀逸であると思う。
電池交換すれば、ずいぶん長く遊べるというのも、偉いなと思う。
ゲームは、各色事に、2種ずつ入っており、それぞれのバリエーション、レベル、スピードを選ぶ事も可能。
ゲームの種類は、下表参照。
本体色:テーマ | ゲームA | ゲームB | 赤:レース | 追い越し | 耐久レース | 青:シューティング | 追跡 | 射撃 | 黒:バトル | 宇宙戦争 | 戦車 | 黄:反射神経 | 反射神経 | タイミング合わせ | 緑:懐かしい | 川渡り | ピンポン | 白:パズル | 絵合わせ | 陣取り |
2つのうち、1つがつまらなくても、1つは遊べるようなバランスなのもナイス。
しかも、裏モードもあり、スタートボタン以外のボタンを押しながら、電源を入れると、本来のゲームとは別の2種類のゲームが楽しめるという親切っぷり。
…が、しかしだ。
この裏モードのゲームというのが、まるっきり赤バージョンのゲームで、赤だけが、その方法を使っても、裏ゲームに突入しない。
これは、赤はハズレと見なせという事なのか?
それとも、赤にだけ、別の裏モードへの入り方があるというのだろうか?
そんな方法があるというのなら、誰か教えてください(^^;
個人的にお気に入りなのは、「射撃」「宇宙戦争」「絵合わせ」。
特に、絵合わせは、最初から、かなり必死にやらないとうまく行かない、ちょっと大変加減が最高。
「陣取り」は難しすぎて私にはダメです(笑
こんなので考え込みたくない(^^;
ともかく、全部集められて嬉しかったです。
なにせ、どうにも青だけ出なかったので、トキタ氏の家にあるのを発見して、無理言ってもらってきたぐらいですから(笑
またしてもペプシにスターウォーズのボトルキャップが付きだした昨今。
おまけ好きは、同じ飲み物ばかり飲みだす時期到来ですねぇ...w;
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
【携帯電話での画像表示の改善のお知らせ/gooブログスタッフブログ】
うーん、微妙。
というのも、gooブログで画像を表示させる場合、gooのサービスで、記事のトップに画像を1枚表示させるというのと、他に、タグで画像を表示させるのとで、2通りの表示方法があるわけです。
たとえば、前記事、「摘心したヒカンザクラに新芽が出ました。」の場合、一枚目の画像のみ、携帯電話に合わせた大きさで表示されるようになったものの、それ以降の画像は、自分で打ったタグによって表示されているので、携帯電話から見た場合、そこに画像があるかどうかすらわからないわけです。
うーん…もう一頑張りですね、goo。
できないわけではないですからね。
salsaさんのブログなんぞを携帯で見ると、画像は一通り携帯からも閲覧できるわけですから。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
私の働く会社で、私の同期の二十歳の子が、仕事に関するブログを書く事になった。
最初、私が作る事になりそうだったのだが、私は現場仕事が終わり、それから事務所に戻ってからも、しなくてはならない仕事が多いので、彼にその命が移ったのだ。
とはいえ、彼はPCに疎いので、結果的に、記事を書くのは彼だけれど、ブログそのものを管理するのは、ほとんど私という形になってしまいそうな雰囲気だ。
そうなるならば、私が実際に使っているgooブログで作ってもらえれば、私としては、そのためにまた使い方を調べたりする手間などが無くなるので、その彼のブログは、gooで作ってもらう事にした。
社内で、「ブログって何?」みたいな話題が流れる中、私の親方的先輩が、日曜に、なんと検索でもって、私のブログを発見したとの事(^^;
「ドラッグスターで検索したら、すぐ出てきたよ」と言っていたが、そんな検索ワードでは、簡単には見つかるまい。
しかし、探そうと思えば、私の出している、また、先輩の持っている私の情報で、私のブログを見つけるという事は、手間さえかければさして難しい事ではないであろう。
先輩が、「『炙りチャーシュー丼』の写真を撮っていたのも、ブログのタメだったんだね」なんて言っていた。
炙りチャーシュー丼の記事なんて、今年の3/3の記事だ。
ずいぶんガッツリ前の記事まで見てくれたのだな、我が先輩は(^^;
いやはや、ほんと...
すげー恥ずかしいです(^^;;;
仕事に関しての記事などは、ほとんど書いていないと思うので、それが、しいて言ったら救いでしょうか(笑
ネットの普及と、検索の力を痛感したSCUMでした。
職場で、「おいSCUM~」とか先輩に呼ばれたら、どうしよう(笑
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
 |

お菓子やら、ジュースやらの景品がわりと好きなのですけれども、コンプリートする程までに買い漁ったりしない私。
でも、久々にコンプリートしたのが写真のコレ、「飲茶楼/JT」のおまけ、「銀河鉄道999」。
これ、何気にコンプリートしやすかったです。
っていうのも、おまけが入っている袋の一部が透明だったので、覗けば中身が何か、すぐわかるという(^^;
しかも、「鉄郎」、「メーテル」、「車掌」、「クレア」の、たった4種類しか無いし。
でも、鉄郎とメーテルが圧倒的に多かったので、特に車掌を探す時に、たくさんの飲茶楼をチェックしなくてはいけなかったのが難でした。
惜しいのは、このおまけ、映画版999なんですよねぇ...
他のキャラはともかく、鉄郎が、鉄郎じゃないじゃん…みたいな。
会社の、映画版999の存在を知らなかった先輩と一緒にいる時にこれを買って、最初興味が無さそうにしていたのに、鉄郎を見せた途端、「うわ!何コイツ!鉄郎じゃないじゃん!」って、その先輩が思わず叫ぶぐらい、映画版は我々の鉄郎では無い(笑
関係無いけど、我が社の営業が、メーテルを見て、「あ!千年女王だ!」と言ったのにはひっくり返りそうになりました。
しかもこの人、メーテルの存在を知らなかったという...
なんという微妙なマイナー加減であろうか。
どうでもいいけど(w;
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
明日車の納車なのに、明日中には帰れない雰囲気マンテンのSCUMがお送りします、SCUM'S BLOG。
新車を見られるのは日が上ってからだろうなぁ(^^;
この記事の日付も、4/1になっていますが、書いているのは、翌2日です。
帰ってきたのが、日付を超えていたので。
それからなので。
さて、そうこう仕事で遅いもんで、せっかくgooブログアドバンスにしているというのに、なーんもその辺、ノータッチになっている昨今です。
っていうか、サイトもブログも、ほとんど回る事が出来ていません。
ごめんなさい。
ほんとごめんなさい。
gooブログアドバンスでわりと楽しんでいたアクセス解析も、まるで見ていません。
まぁでも、それだからこそ、私自身も初めて見るキーワードを見ながら、楽しみながら書こう、『'05.3月度、当BLOGへの「気になった&ちょっと嫌だった」検索キーワード発表』スタート!
イエ~ィ!<ハイ
「SCUM 愛媛」 たしかに私、去年11月にバイクで通りましたが(^^; SCUMって何のSCUM?それが気になる。
「童貞従兄弟AV」 微妙なAVだなぁ(^^; すげー単純にも作れそうだし、シュールにもできそうだし。
「トラックVSバイク 事故 脳みそ」 うわー 単純に超ヤダ ヒー
「日本だけ 感染 性病」 日本人ってのが、固有の種でもない限り、現状無いだろう、そんなの(^^;
「ああ ドンタコス」 ほーら来た、salsaさ~ん...って、これを書いたのは俺かな?見直すの面倒なので却下。
「SCUM 映画」 あぁ、ドンタコスなsalsaさんに続き、ついに私まで銀幕デビューを...って、SCUMっていう何かがあるの??
「王子様レベル2」 王子様はレベルが上がった!チャカラカチャッチャッチャーン♪ってか?カレーが辛くなったの?
「ガリガリ 体重」 そりゃあ、人より軽いんじゃない?とりあえず、普通に。
「ヤツガシラ 2005」 ちょっと面白かったコレ。hitomi2000みたい。
「妹 TO SEX」 なんだそりゃ(笑)なぜハンパに英語?
「キラーコンドーム 無料動画」 コマーシャルならアルバトロスのサイトにあるでしょ。
「爆乳 兄妹」 これって妹はともかく、兄も?(爆
「アボカド 早く」 何を?
「デカレンジャー ピンチ」 それは地球のピンチだ。
「マイケル・ジャクソン トランスフォーマー」 マイケルジャクソンの曲にそんなのあるの?それとも変形するの?マイケルが?
「えろ フィギア 画像」 エロって普通、カタカナじゃねーの?
「山岡荘八 壁紙」 え!(^^; 山岡荘八先生の写真とかが欲しいって事??
「グチョグチョ ネチョネチョ」 あっはっははははは バーカ(^^;
「いえいっそ世界中がさだまさし」 うん、調べたい事はわかるけれど、世界中がさだまさしになってもなぁ...
「フィギア 貞子」 欲しいか?
「うちはサボテン」 マジ?.......って、もしかして、ウチワサボテンの事?日本語ムツカシネー
…と、こんなもんでしょうか。
イマイチかなぁ。
飽きてきた。
もう4月分とかはやらないかも(笑
ではでは。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|