SCUM’S BLOG
満たされている時は
満たされている事に気付かない
むしろ枯渇すら感じる
 





摘心したヒカンザクラですが、まんまと新しい芽を着け出しました。




赤矢印の部分です。


さて、まず訂正しなくてはいけません。
以前の記事に、

>まず幼葉である双葉が出て、その後対生の葉が2対出たあと、互生の葉が出るようになりました。

…と書きましたが、実際に互生だったのは、最初の葉だけで、次の葉は、互生のように見えていたのですが、成長につれ、対生の形になりました。
つまり、こんなカンジになったわけです。




…で、芽が現在出ているのが、こんなカンジなわけです。




…微妙です。
どうしたいかというと、それらの芽が伸びたと仮定した絵を使わせていただいて説明させていただきますと...



本当は現在生えていないBの芽を伸ばし、それを「幹」にして、赤線で切り、CかDの調子の良い芽を最初の枝にしたいのですが、もしこのBが生えなかった場合、Aを幹にすると、ちょっとA~CD間が広くなりすぎるので、青線で切って、C、Dのどちらかを幹に、どちらかを最初の枝にしなくてはいけません。

まぁ、極端にこの、今出来ている芽が伸びでもしない限り、もう今年は、のびのびと育ってもらうつもりなので、今からそこまで考えこむ程の事でもないのですが、こうした将来の姿を作ることなどを考えるなんてのが、盆栽の楽しみ方かなぁ…と。

あっという間に過ぎる時間。
梅雨も目前に迫っております。
真夏は樹は休んでしまうので、それまでに、どれぐらい将来を私に想像させてくれるでしょうか、この桜。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 職場の先輩に... 携帯電話での... »
 
コメント
 
 
 
Unknown ()
2005-05-26 01:05:06
真剣に考えて育ててらっしゃいますね!見習わないとな~。
 
 
 
Unknown (SCUM)
2005-05-26 17:59:25
#やっさん



考えはするのですが、行動が遅くて追いつかなかったりする事が少なくないので、ダメなもんですよ(^^;



そういえば、うちのアボカド、根が出たので、土に植えましたよ。

芽が出るのが楽しみです。

はやくやっさんちみたいにならないかな。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。