Whoちゃんの写真ブログ

明るく楽しく元気よくをモットーにした私の生活写真です。
2016年から福岡で新たな人生をスタートさせています。

梅の土用干し

2023-07-29 13:32:42 | 暮らし

 今年は梅雨が長く続き、明けたのは九州北部で7月25日となりました。

早速この貴重な強い陽差しを利用して梅の土用干しをします。

 

 瓶からトングで漬けた梅を取出し、梅と赤シソに分け竹ザルの上で乾燥します。梅の日光浴というところです…

 赤シソはわが家では小さく粉にしてユカリにします。

この後は長女宅と二女宅に配布する段取りとなりました。

テラスでは梅の香りがいっぱいに広がっています。

 

 春に白い花が咲いたこぶしの花はもう緑色のブツブツとした実(集合果)がピンクに色づき始めています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能まつり

2023-07-18 13:57:32 | 日記

  今日は隣町の宇美町中央公民館で粕屋地域(福岡市東部を含めた福年連東福岡協会)の芸能大会が数年ぶりに開催された。

  

  コロナは5類移行ということで、久し振りの待ちに待ったイベントとなった。今回は84名の参加があり演目はほとんどがカラオケで、約1割が日舞を中心とした踊りであった。

  私は午後からの出演で鳥羽一郎の今年リリースされた「されど人生」を歌った。

  歌い終えて最後まで仲間の歌を聞いていると、歌のウマい人は歌唱力もあるがフリもなかなかのもので、その上何よりもメロディーを丁寧に歌っているということに気づかされた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多山笠-博多ふるさと館を訪ねて

2023-07-05 11:21:04 | 暮らし

 7月になると、博多の人々が情熱をそそぐのがこの博多山笠。博多駅を始め市内12カ所で飾り山笠が公開されている。

  

 今日は、梅雨の合間を見て「博多町屋(まちや)ふるさと館」に立ち寄った。山笠の歴史から博多人形などの工芸品まで時間をかけてみて、少しは理解が深まったようだ。

    *写真をクリックすると大きくなります。

 

 近くの櫛田神社では祭りの準備が進んでおり、多くの担ぎ手の商店主が集中する川端商店街では祭り一色で、15日のフィナーレの追い山向けての熱気が伝わってきた

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする