Whoちゃんの写真ブログ

明るく楽しく元気よくをモットーにした私の生活写真です。
2016年から福岡で新たな人生をスタートさせています。

古代ハス

2012-07-22 20:28:22 | 花便り

 1951年(昭和26年)、千葉県の東京大学検見川総合運動場から出土した3粒のハスがルーツで、それが、発芽したのが古代ハス(大賀ハス)といわれている。その後、各地に株分けされ、今日は、2000年前の古代ハスの開花をみることができた。

 ハスといえば、仏教で泥の中から顔をだした清浄なイメージの花である。でも、戦後生まれの私には、映画の寅さんの歌の中にある「ハチス(蜂巣)」の言葉がまず思い出される。

 たった一輪の古代ハスの開花ではあったが、ピンクの可憐で不思議な花が発する、古代へのロマンに酔いしれた。

 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹笛づくり

2012-07-09 22:26:47 | 趣味

 建築材料、畑の支柱、工芸品などに利用されていたメダケ。小学生の時などは、これで木の実を玉として使って、おもちゃの鉄砲などを作ったものです。 今日は、このメダケを利用しての竹笛づくりです。道具には、懐かしい肥後守の小刀も使いました。

 メダケを丁寧にノコで切り、小刀のほか紙やすりで削って、所定の大きさに整えます。そして、穴の位置を決め、丸い竹に穴を空けます。空気の吹き込み口などをつくります。 口で吹いてみて、うまく鳴るかどうか再確認をして、穴の位置や大きさを調整します。試行錯誤を繰り返しやっと完成です。 

  実際に鳴らしてみると、最近の玩具にない素朴な音が出ました。今日は、しばし童心に返って工作を楽しみました。写真の汽車ぽっぽ笛は、モウソウ竹を利用したものです。

    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする