5月3日 晴天
小金井・野川コース 20km に参加
出発・ゴールは
武蔵野の面影をたっぷり味わえる 小金井公園
中央線東小金井から会場の
小金井公園到着 7:58



8:20 出発しま~す

太宰治自殺の地
玉川に沿って進みます

三鷹駅を過ぎてしばらく歩くと
太宰治のお墓の案内があります
禅林寺のお寺さんの中に入って お墓を探しました

新しいお花のある太宰治のお墓
毎日お花が絶えないのでしょうね

そして斜め前には森鴎外のお墓
こちらもお花と供物がお供えされています

なんと朝から大文豪のお墓参りができました
★鴎外を尊敬していた太宰自身の希望により
この場所に建てられたと言う事で
近くにある理由がわかりました
さらにウォークを進むと古本屋さんがあります
2019年は太宰生誕110年だそうです

本屋さんの中のカフェでは自由に
本を読ませてくれるそうです

ウォーク中なので看板だけ見せて頂きました
10:35 深大寺の中を通過

ナンジャモンジャの花が満開です

珍しい木を見て
これは何というものじゃと聞いた事から
この名が付いたという言う

珍しい木の周りには人だかりが出来ています

ナンジャモンジャの木のそばにある
高浜虚子の句碑

10:54
自然のままの野川に沿って進む

11:57
給水場所でお水とアメ一粒いただき進む

野川の歩きはまだまだ続き

新小金井街道を北へ進み玉川上水へ出る
つつじの咲く玉川上水から小金井橋で
公園に向かいゴール

13:15
ゴールの小金井公園到着
一休み後翌日に備えて登戸経由で帰宅しました
2デーマーチなので二日間通います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます