10月15日
地下鉄でカタルーニャから11個目のTrinitat Vella駅の
スタート会場に着きました
7:12 30km4人 20km 7人スタートしました
一回目のチェックポイントまで一緒に歩きます

薄暗い夜明け前のスタートです

7:38 東の空が明るくなってきました

いきなりの登りですが明るくなってきたので
足元が見えて安心です

寒いのに3人のスタッフさんが道案内です
有難うございま~す!

上りが続きバルセロナの町が小さくなっていきます

8:04 バルセロナの海から太陽が昇りました!
きついきついと言いながら上った皆さんですが
この瞬間に笑顔になりましたね~

巡礼の時は8:30が日の出でしたが
バルセロナは東海岸なので約30分早いです
町にはまだお日様が届きません
超高層ビルにやっと太陽の光が当たって輝いています

ほんの4~5分ですっかり明るくなりました
どうしてスタートが早いのか今理解できました
日の出を見せてくれるため!粋な計らいです
バルセロナの大会スタッフさんに感謝!

昨日見学したサグラダファミリアの全景が見えます

まるで登山のような山道を懸命に上っています

スタートから約2時間 一回目のチェックポイント
ビスケットとナッツを頂き癒されます
ここで20kmと30kmの分岐です

4人で30kmに向かいました
いったんここから長~い下りが続き
気が緩んだところで次の山に登ると言う
きついコースに参りました
分岐から一時間10分で第二チェックポイントに到着
ここで頂いたチョコレートは山登りで疲れた体に
しみる程おいしく感じました
スタッフのおばちゃん達が天使にみえます!?

休憩後の歩きはバルセロナの町と反対側の町が
見えています

ぐるっと回って再びバルセロナの町が見えてきました

12:09 3回目のチェックポイントで
リンゴを頂きました
持参したおにぎり弁当もおいしいです

山の上に立派な教会があります

午後からはバルセロナの町を見ながら下りが続き
朝と同じ町の景色を目に焼き付けました

ヤマモモに似た実がなっていますが
手に取ってみると種がないし色も違うので?です
この花うちにもあるよ~
疲れ知らず楽々ウォークのKさんです

また見えた~

ツアーの観光では見れない景色をたっぷり
見せて頂き歩ける喜びをかみしめながら
ゴールまで頑張ろう!

歩くペースの速い皆さんにについて行くのはきつかったです

あっという間に町へ戻りました
街中は目印をしっかり探さないとゴールまでの道が
分かりにくいので気を抜けません

14:40 道に迷うことなくゴールしました

お疲れ様でした
ゴールではイベリコ豚の生ハムサンドと
コーラやお水を頂いてお腹を満たし
会場でしばし休憩してからホテルへ戻りました
久しぶりの登山のような歩きに足が疲れてしまいました