時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

一寸歩いてきました (金仙寺湖迄)

2022-12-09 00:00:12 | デジブラ

      

      もうやめようかと思っていたけれど写真が無いのです

      午後1時頃に歩きだしました、丸山を左に見て・・・

 

       

       トレーラーホームというのだそうですが今は事務所とか別荘とかに使われているようです

 

       

       openとありましたから聞いてみるのもいいかもです

        

       駐車場にお花が綺麗に咲いていました~♪

 

       

        カフェは車が無いのでと思ったら定休日でした

 

       

        クロガネモチの木です、すごい実がついています

       

       

        木曜日はパスタのお店の二木屋さんも定休日でした

      

        この柿は食べられそうです

      

       春にも咲くのですがまた高いところで咲いていました、十月桜のようです

 

       

       大きな柿の木は形からして渋柿なんでしょうね

       吊るし柿にしたいくらいです

       もうここで金仙寺湖に着きました、20分くらいかかりました

  

 

         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

          ルーシーとみーみにポチお願いします

                   


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポタジェ通信  No61 | トップ | 金仙寺湖  (丸山ダム) »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレーラーハウス (ピエロ)
2022-12-09 00:17:28
hirugaoさん こんばんは
トレーラーハウス 流行りなのかしらね。
こちらでもトレーラーハウスのコーヒーショップなど
何台か並んで営業しています。
車で素通りするだけで入ったことがありませんが。

柿がまだ沢山ついたままですね。
でも手が届かないみたいだわ。
返信する
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2022-12-09 00:22:55
こんばんは。
今年の柿はどこともよく実りましたね。
大きい柿の木なので上の方は穫れないですね。
返信する
トレーラーホーム (幸せなさち)
2022-12-09 06:06:46
おはようございます
おいたその日から住めるって
便利ですね!
駐車場の花が綺麗です
柿の実がまだたくさん生っていますね
小鳥が喜ぶことでしょう(^_-)-☆
返信する
トレーラーホーム (地理佐渡..)
2022-12-09 06:14:29
おはようございます。

すごいですねぇ。近所にこんなものを
売っているところがあるのですね。
やはり都会です。
返信する
Unknown (姫子)
2022-12-09 06:24:10
今年は柿の生り年でしたよね
どこを見ても柿が沢山生っていたし
頂く事も沢山有りました
来年はあまり生らないかも知れませんね
返信する
Unknown (チーちゃん)
2022-12-09 06:53:20
おはようございます。
キレイな景色を見ながら歩くのも
いいものですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-12-09 07:26:47
トレーラーホーム、アメリカでは住居として使われているのでしょう。日本でもですか。
冬の花の寄せ植えが綺麗です。ブログでは10月桜、2期桜、ヒマラヤ桜を拝見しています。
返信する
一歩き (mcnj)
2022-12-09 07:44:49
お早うございます。

良い天気で、散歩もたのしいですね。
花期がたくさんなっていました。
食べられる柿のようです。

今日は、よいてんきになりましたが、、良い天気になりました。
返信する
街の様子 (花ぐるま)
2022-12-09 08:31:09
こんにちは
すっかり冬の様相になったhirugaoさんの町
丸山がポイントになっていていいですね
今こんなに柿の実がついているのは渋柿でしょうね~
甘い柿は食べられてしまいます
我が家の斑入り持ちの実は植木屋さんが来て全部切ってくれました。さっぱりしました
モチノキは大きくなるので毎年切らなくては言えません
返信する
Unknown (山小屋)
2022-12-09 08:40:13
金仙寺湖まで歩いて20分・・・
距離にしたら1.5キロくらいでしょうか?
毎日、このくらい歩いて通勤している人もいます。
マイペースで歩いてください。
返信する

コメントを投稿

デジブラ」カテゴリの最新記事