goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

ぺっぺさんのこのごろ

2025-05-14 00:00:51 | みーみのおもちゃ箱

                

 時々ラインに写真が届きます

これは?  ボランテイアのサツマイモの畑の様子です

それが・・・今年限りでこの土地を売るという事なのです

なんと残念なことです

 

畑友さんが腰を痛めたらしく少しお手伝いしたらサクランボを

くださったそうです

良かったねえ

 

最近お米の値段が高いといっていますが、スーパーで見たら

5Kで4000円は超えていました

街にはアメリカ産のお米が売られているようです

アメリカから輸入??日本のお米はどうなったのと怒っていました

 

うすいえんどうを送りました。とメールがあり届きました

さすがたくさんなるのね

 

その場ですぐ全部剥きました

そして豆ごはんを炊いてもらいました、でも少し置いたらこの色が悪くなりました

この次は炊けたらすぐ写真を撮るわね

おいしかった~♪、また炊こう

 

 

     にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

             ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 


毎月22日はみーみとみーこの日です

2025-04-22 00:00:06 | みーみのおもちゃ箱

7歳で虹の橋を渡ったみーみちゃんです

母さん張り切って写真を送ってくれていました

 

そのあとに来た子が三毛猫みーこさんです

凄くこのブラッシングが好きなのね     

 

        

先日このJAのバスツアーに行ってきたようです

10、000円だったようです

 

チューリップいっぱい見て・・・

 

ごちそう食べて(焼肉だったのね)

 

おやつも出たみたい・・・

いつも何かしてないとの人だね

 

ボランテア農園ではジャガイモの芽かきかな

サツマイモの畝づくりがあるみたい・・・大勢だと楽しいね

今年も始動しました!

 

 

                  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                    ルーシーとみーみにポチお願いします 


今日はみーみとみーこたんの日です

2025-03-22 00:00:50 | みーみのおもちゃ箱

               

懐かしいみーみの写真です屋根に上り降りられなくなりパパさんの肩に

乗るところです

みーみは7歳で虹の橋に・・・

 

みーこたんはそのあとに来た子です

時々は脱走しますが今はいいこしてるみたいです

 

こんなおもちゃを買ってもらったりしています

 

梅の花なのかな?

 

以前に送ってもらった写真です

これは畑の大家さんとの子みーこ君です

お外にいるけれど夜は納屋に帰ってくるそうです

 

昨日の夕方に写メが来ました

彼岸だから牡丹餅を作りました、簡単そうに言っていますが

なかなか大変です

そんなんところがこまめなぺっぺさんです

 

        にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                    ルーシーとみーみにポチお願いします


縄文時代の出土品

2025-03-19 00:00:49 | みーみのおもちゃ箱

凄いねえ、今日もぺっぺさんから写メです

阪神高速道路大和川線開通5周年を記念して発掘調査で見つかった出土品

の展示だそうです

 

なんとも凄いものが出土したのですね

 

これが縄文土器かしら?

 

いいものを見てきたね

 

ぺっぺさんはついでに図書館で漫画の縄文時代を借りてきました

いいと思うな~

私も縄文時代大好きだもの

 

私もこの出土品の写真を見て思ったのです

車で行かないとだめな距離なんですが 青石古墳というのがあるようです

そういえばここでの出土品は山口町の郷土資料館にあったようです

 

 

ネットから探してみました、行ってみたと思うのですが・・・

まま(お嫁ちゃん)に乗せていってもらおうかな

古墳大好きなhirugaoですが一人ではねぇ

 

                     にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                    ルーシーとみーみにポチお願いします


ぺっぺさんからの便り   季節の花たち

2025-03-18 00:00:37 | みーみのおもちゃ箱

             

ぺっぺさんから写メが来ました

家の庭から続く傾斜地にはいろいろなものが植えられています

見事なボケの花ですね

こちらではまだ咲いていません

 

何だろう?カンアヤメ?と聞いたらどうもドイツあやめだそうです

沢山蕾があります  この時期にうれしい花ですね~

 

法面には果物がたくさん植えられています、みかん・柿・びわ・イチゴ・

キウイなんかも植えているようです

今年はビワのなり年のようです、また送ってねうふふ・・・

 

我が家は昨日載せたばかり・・・そうそう 

このサイネリアは長持ちしてたくさんの花を咲かせてくれています

 

椿は枯れたのでクリスマスローズと替えました

我が家には今年はみかんの花が咲いてくれるかな

実のなる木はうれしいですね

 

         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                    ルーシーとみーみにポチお願いします