goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

オハイオスターのキルト

2024-11-21 00:00:07 | パッチワークキルト

   大きさ  164cm×125cm  1枚のパターンの大きさ15㎝

 

パターンはオハイオスターといいます

ピースを縫い貯めて作ります、若かった頃の頑張りです

 

ちょうど少し寒くなるころなので茶系の色合わせです

 

この時はほとんど買いました、裏地もしっかりしたものです

 

大きくしてみました、三角を4枚つないで正方形にして縫い貯めました

楽しかった頃の作品です

 

この時期は庭に沢山のつわぶきです

こうちゃんと拾ってきたどんぐりです

 

孫のE ちゃんの引いた型紙からのくまさんです

すごく気に入り大事に今でもしています

クリスマス頃にはいい感じのチエックです

 

 

                 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

              ルーシーとみーみにポチお願いします


バレンタインデーのキルト

2024-02-14 00:00:28 | パッチワークキルト

ずいぶん昔に作りました小さなキルトですが

ハートがいっぱいということでバレンタインによく使いました

ボーダーの布は珍しく買いました

 

真ん中に赤い糸の刺繡に手間取りました

なかったらまた作れそう~

ハートの刺繍も寂しかったので入れました

 

毎年の事ですが我が家の男性用に3個と自分用に・・・

 

でもそれだけではつまらなかったのでお花も買いました

今回は賑やかなお花でした

何かに理由をつけて買い物をする方なんでおかしいですよ

 

 

         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                ルーシーとみーみにポチお願いします


夏掛けにこの1枚

2023-08-31 00:00:03 | パッチワークキルト

     今年はエアコンをつけて休んだりしたのでこのキルトが役に立ちました

  娘のベットカバーだったのですが・・・・

 

色々使いました、ちょっとお昼寝や

 

白いところが多かったので赤い太い糸でハートを沢山さしました

 

こんな風に大きな針目でです

 

上下に正方形でいろんな布を付けたのは長さが欲しかったからです

襟元のバイヤスが少し擦れて薄くなっていました

同じ布はないけれど何か探してみましょう~

 

 

ユーバトリュームの白が増えたのでちょっと飾ってみました

紫は本当に綺麗な色です

今日も雨の予報があるけれど・・・どうなのかな

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

ルーシーとみーみにポチお願いします


アンスリュームのキルト

2023-07-13 00:00:05 | パッチワークキルト

                             

                                  2m×2m

        昔、キャッシー中島さんのハワイアンキルトに嵌りました

        花はアンスリュームです

 

        ぼかし染めでしたが私は反対に紺色の布の方の色抜きをしました                        

        木綿の柄物を花にしました

 

       

                           この状態の 物を4枚にしました 白の代布に紺色の葉と柄の花をまつるのが

        大変だったな      

        懐かしい作品です 

 

 

                            

        玄関先の紫陽花が咲ききりました

        今年は諦めていたのによく咲いてくれました、ありがとう~

 

                         

       霧島の恵みはそろそろ秋色紫陽花のようになりました

 

                         

       今頃になっての紫陽花ですがとてもいい色だったので写真を撮りました

       突然暗くなり雷で怖かったです

       

 

                                 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                                    ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 

 


絣のだんだん状のキルト

2023-06-25 00:00:43 | パッチワークキルト

      

       この季節になると絣と綿の布のキルトを思い出します

       この布はかなり古布で篠山迄買いに行きました

       義母に貰ったもんぺの布や雑誌に載っていた鳥取の絣のお店に青春切符で

       出かけたりして集めた思い出のキルトの1枚です

 

       

        裏は赤と決めていました

        着物1枚ほどいて使いました

       

        布の思い出はこのバテックの様な楽しい模様はオーストラリアで買ってきました

        布にはいろんな思い出があります

 

       

       青い小さめに咲くガクアジサイを頂いて去年挿し木しましたが

       今年は花が付きませんでした

 

       

        今年はあの赤い色のと山口旧道を歩いていて見つけた紫に近い紫陽花と白のを

        頂きました

        楽しんだ後挿し木しましょう~

        どちらの方も赤にも青にもその色になるように肥料を入れましたという事でした

        我が家で最初に咲いたのがどんな色になるのかそれも楽しみです

 

                                 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

           ルーシーとみーみにポチお願いします