時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

ポタジェ通信  50

2024-05-27 00:00:43 | ポタジエ通信

    

芍薬の小さな蕾だったのが咲きました  小さくてかわいいです

暑い日が続いたのであっという間に散りました

 

紫つゆ草の花があちこち…昨日は半分くらいに抜きました

 

ゼニアオイの花が大きくならないで咲いてきました

うれしいのはムシトリナデシコがたくさん咲いてくれたことです

 

フランネルソウの白が欲しくて去年たくさん蒔きましたが・・・

白花ばかりです

 

花友さんのところを通ったら百日草の大きいのがあるからと赤色のを貰いました

 

オルレアもうまくたくさん咲きました

 

去年蒔いたゴテチャの花がようやく咲きました

お義母さんが好きだったお花なので仏花に入れました

 

スナップエンドウは一昨日全部抜きました  今年はよくなりました

連作はよくないというけれど今年は土を入れ替えましょう~

後は青じそを裏に植え替えしておかないと

 

ニゲラのブルーがかなりの花数で咲いてくれました

切り花にはどうだったのかな

大好きな色です

 

     にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

     ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 図書館までの道すがら | トップ | つどい場ばんぶー グランド... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2024-05-27 00:15:17
こんばんは。
ポタジェ通信のシャクヤクきれいですね。
シャクヤクの花大好きです。
返信する
Unknown (姫子)
2024-05-27 04:46:50
ニゲラ 沢山咲いてますね
我が家のは今年全滅です。。。
どうしちゃったのか( ノД`)
スナップエンドウ 沢山収穫出来
食卓で皆さん美味しいく頂けて良かったですね
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-05-27 05:17:44
綺麗なシャクヤクです。沢山咲いて良いですね。ゼニアオイ=コモンマロウ、我が家のは消えました。
白のムシトリナデシコが賑やかです。それにゴデチアも。百日草も早いです。ニゲラ、花が終わったら種も楽しみですね。
返信する
Unknown (散輪坊)
2024-05-27 06:07:49
 オルレアは繁殖力が強い様であちこちで見かけます。
返信する
ポタジェ (幸せなさち)
2024-05-27 06:10:26
おはようございます
ポタジェが賑やかですね~
シャクヤクが綺麗です
ムラサキツユクサは増えたのですね
フランネルソウの白も素敵
ムシトリナデシコは我が家は
いつの間にか消えてしまいました
庭の手入れも楽しみですね
返信する
 (mcnj)
2024-05-27 06:14:54
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。
綺麗ですね。

芍薬ですか。
綺麗な色です。。
百日草がもう、咲きましたね。。
スナップエンドウ、沢山なっています。
返信する
花は色々 (地理佐渡..)
2024-05-27 06:25:42
おはようございます。

もうすっかり初夏という感じで、すでに咲く花、
これから植えましょうという花。色々ありましょ
うね。

昨日町内の公園の苗植え。市から届いた苗と、
町内でひまわりの種を植えたりしました。
そうちゃんや、こうちゃんくらいの小学生も
来るんですよ。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2024-05-27 06:54:40
おはようございます。
キレイな花がたくさん咲いて
ステキなお庭ですね。
返信する
芍薬 (花ぐるま)
2024-05-27 08:05:55
こんにちは!
芍薬の花が沢山咲きましたねっ!
そしてゴデチャの花も綺麗です
浦崎ツユクサ、私も3分の1くらいに抜きました
増えて増えてどうしようもないくらいです
スナップエンドウは美味しく頂かれましたね~
今年は共ともやめて全部お花にしました
ニゲラは沢山咲きましたね。この花、種もまた面白くていい花です
返信する
Unknown (山小屋)
2024-05-27 08:47:59
たくさんの花が咲いていますね。
ムラサキツユクサは繁殖力が強いようです。
返信する

コメントを投稿

ポタジエ通信」カテゴリの最新記事