時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

図書館の行きかえりの有馬緑道

2024-06-11 00:00:47 | デジブラ

         

ハローズが落ち着いてきました

テナントもあと2店ぐらいでおしまいです

まあ、例のおたからやさんが入ってる

 

少し歩くとパスタやさんのモクゲンジの木が一段と大きくなりました

左側に見えるのはスモークツリーのようです

 

下は今年も田んぼになっています、よかったね~

 

有馬川緑道に入ると今はキンシバイの花の真っ盛りです

 

すごく元気が出るお花ですね

キンシバイと葉桜の季節です

 

建物の右端の部屋に明かりがついています

図書館分館です

 

この日はまた違うベトナムの本を借りました

 

帰り道の有馬川の写真です

かなり川床の草が大きくなっていますが、ホタルの産卵が終わってからの草刈です

そうそう、ホタルウオークはいつだったかな

ホタルに会いに行かなくては・・・・

 

       にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

       ルーシーとみーみにポチお願いします

 


コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぺっぺさんのこの頃 | トップ | つるバラの花(十六夜バラ) »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妹さん達も~ (よっこたん)
2024-06-11 00:55:19
こんばんは~ペッペさん宅も今は忙しですよね!
農業は大変だけど楽しいという方も
おられます。
作物を植え育て収穫まで長いですが
育てるということに元気が出るのでしょうね!
キンシバイも綺麗ですね😃
歩く道沿いにあるお店なども見て歩くのも良いかもですね😍
返信する
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2024-06-11 02:18:55
こんばんは。
有馬緑道、緑がいっぱいですね。
田植えも済ましているのですね。
キンシバイが鮮やかに咲きましたね。
返信する
有馬緑道 (幸せなさち)
2024-06-11 05:03:17
おはようございます
有馬緑道、気持ち良さそうですね~
水田の風景好きです
ほっとします(*^-^*)
キンシバイも元気いっぱいですね!
私も散歩道のキンシバイに元気を貰っています
ベトナム、ぜひ行ってきてくださいね
返信する
Unknown (姫子)
2024-06-11 05:28:23
キンシバイの黄色が元気をくれる感じで
明るい気持ちになれますね
綺麗ですね(^^♪
返信する
キンシバイ (地理佐渡..)
2024-06-11 05:56:21
おはようございます。

そういえばこの花見たことがあります。
キンシバイというのですね。
元気な黄色。なんとなくこれから暑く
なってくぞというのを主張するような
濃い緑と黄色の組み合わせですね。
返信する
有馬緑道 (mcnj)
2024-06-11 06:37:05
お早うございます。

緑いっぱいの道ですね。
キンシバイですか。
きれいですね。

今日も良い天気になりました。
梅雨入りは、まだ先のようです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-06-11 07:53:12
モクゲンジの木が一段と大きくなりました---、自由に大きくなれる場所で、幸いです。キンシバイも沢山の花、大株なのですね。有馬川、草が茂ってきましたね。ホタルが住める川、貴重です。
返信する
行き帰り~ (花ぐるま)
2024-06-11 08:18:37
カメラを持っていかないので私はご近所でも写真を撮ってないな~って思いました
スーパーもいろいろあって楽しいお店、ここは美味しいお店とかですが、一番近いスーパーは一番よく言っているようですね~やはり~
近くに福祉センターがあるのにほとんど利用していません
キンシバイ、我が家の花も一日しか持たないので頑張って花殻摘みをしています
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-11 08:46:30
ホタルが飛び交う有馬川・・・
自然を残しておきたいです。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2024-06-11 09:05:26
おはようございます。
キンシバイ
キレイですね。
ビタミンカラーは爽やかな気持ちになりますね。
返信する

コメントを投稿

デジブラ」カテゴリの最新記事