goo blog サービス終了のお知らせ 

おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ついに乗ったよ!特急リレーつばめ

2010年05月26日 | 旅行

 以前九州に行った時、僕の後ろを黒い物体が通り過ぎた事がありました。それがこの特急リレーつばめです。いつか乗ってみたいと思っていたところ、今回ついに乗る事が出来ました。
 鹿児島中央新八代の間を走る九州新幹線つばめの乗客を、博多そして門司港まで運んでくれるのがこの特急リレーつばめの役目です。白く曲線美の九州新幹線つばめとは対照的に、この特急リレーつばめは、重厚感あるダークグレーメタリックのボディです。 

           特急リレーつばめの車内.jpg
 
  新八代駅新幹線つばめが到着するのを待って発車になります。隣同士のホームなので、慌てる事無く乗り換えがスムーズです。車内はモダンなデザインで、シートの座り心地も良し。足元も新幹線並に広く、窓がやけに大きい。天井を見ると、荷物を置く所が棚ではなく、飛行機のような収納ボックスになっていました。
 2011年3月に九州新幹線が全線開業予定ですが、そうなると特急リレーつばめはどうなるのでしょう?そう考えると、今回乗る事が出来てよかったです。

 

              なにかが見つかる広告


    楽天トラベル株式会社

    


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たい焼きを探しに ・・・・・... | トップ | この青い塔はな~に? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-05-27 02:40:14
残念ですが、リレーつばめは全廃となります。

余った車両はそれぞれ、特急きりしまなどに転用され、現在の特急きりしま運用の485系は全廃となります。

返信する
・・・・・ (部屋の住人)
2010-05-28 02:23:51
 やはり廃止ですか・・・残念です。これも時代の流れですね。
 JR九州は魅力ですね。一度は乗って見たい車両がまだまだあります。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事