おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ    - バナナ&ホイップ -

2024年09月06日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、バナナ&ホイップ です。パッケージの上に「果実のおいしさ・FRUI TPACK」のロゴがあります。そこで今回の果実は、バナナです。バナナは年間を通して食べる事が出来る、日本人に一番親しみのある果物ではなでしょうか?これはバナナを輸入しているからですが、最近は日本でもバナナの栽培がおこなわれているようです。以前にも バナナ&ホイップ を食べていますが、この果物の新シリーズを機に、再度食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、白いホイップクリームと、練乳に似た白いクリームが登場。勿論それは練乳の味ではなく、バナナの味を感じる甘さです。他の果実に比べ、バナナクリームは甘さがぼやけた印象ですが、今回の「果実のおいしさ・FRUI TPACK」の バナナ&ホイップ は、バナナをしっかり感じるおいしさです。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いThe ! ハンバーガーを食う    サメかつバーガー

2024年09月04日 | パン


 宮城県国道45号線を走っていると、風光明媚な海岸が現れます。

 ここは宮城県気仙沼市本吉町大谷(おおや)海岸です。

         

 そして国道をはさんで反対側に、道の駅・大谷(おおや)海岸があります。

 道の駅・大谷海岸のメインキャラクターになっているのが、看板の上のマンボウです。実は以前の道の駅は、ココから少し仙台方向進んだ海岸沿いにあり、そこでは水槽の中で泳ぐ、マンボウの姿を見る事が出来ました。でも東日本の大震災で被害を受け、現在の場所に移転されました。

         

 道の駅には、気仙沼の食材を使用した食事や、地元ならではの物やお土産が販売されています。そこで「ココでした食べられない」にこだわり、僕はサメかつバーガーを購入しました。

         

 はまカフェでしか味わえない、道の駅オリジナルハンバーガー。500円(税込み)はお手頃価格。それを持って、道の駅の2階に設けられている、展望デッキで食べる事にしました。

         

 上から大谷海岸を眺めながら、サメかつバーガーをがぶりとかじりました。表面硬めの中ふわりのバンズの間に、千切りキャベツチーズサメかつレタスの層が、口の中に入って来ました。よくあるフィッシュフライは、パサパサとした食感の印象ですが、このサメかつバーガーは若干弾力があるよ~な?やはりサメの瞬発力のある動きが、この食感に現れているのでしょうか?思っていたより食べ応えがあり、おいしいハンバーガーでした。

 気仙沼フカヒレが有名ですが、サメの肉を使用した料理がたくさんあるようです。高タンパク&低カロリーのサメ肉を、はじめてサメかつバーガーで堪能しました。

 

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦     台湾まぜそば

2024年09月02日 | ペヤング


 まるか食品株式会社
さんの ペヤング やきそば

     本日は、台湾まぜそば を食べてみましょう。

         

 パッケージに ペヤング ベルク がありますが、これは ベルク 限定販売 ペヤング です。     

 中に ソース かやく の2つの袋が入っています。

         

 これらを取り出し、かやくを入れ、熱湯を注ぎます。

 3分経って湯切りをすると、ご覧のようになります。

         

 麺の上に、お湯で戻った ミンチ 挽肉 ニラ が見えます。

 そこに ソース を入れて、よ~くかき混ぜます。

         

 すると白い麺が、即!赤(オレンジ色)になってしまいました。

 食べる前からというより、購入する時点で、「これは辛いだろ~な」と感じました。

 ただこれは ペヤング 激辛シリーズ ではないので、たぶん大丈夫かと思い購入を決意。

 辛い物を率先して食べない僕ですが、以前から台湾まぜそば は興味がありました。

 この ペヤング が、僕の 台湾まぜそば  デビューになりました。

 食べた瞬間、口の中が辛さでいっぱいになりましたが、でも嫌な辛さではありません!

 一瞬 辛さで咽(むせ)た時もありましたが、意外に食べ進められました。

 きっと 多くの人に食べてもらえるように、 ペヤングさんが辛さを調整したのでしょう?

 たぶん本格的な 台湾まぜそば は、お店によって凄く辛い物も存在するのでしょうね。

 今回の ペヤング ベルク さんコラボの 台湾まぜそば は、僕はおいしく完食しました。


                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする