腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

Isabella Selder Cello Suite No 2 BWV 1008

2015-09-02 19:48:25 | ギター
日本語発音だとイザベラ・セルダーになるのかなあ??

この人のチェロ組曲2番の演奏が良いです。



Isabella Selder plays Cello Suite No. 2 BWV 1008 I Prelude by J. S. Bach on a 1960 Hermann Hauser II


Isabella Selder 1960 Hermann Hauser II Cello Suite No 2 BWV 1008 V Menuet I II Bach


Isabella Selder plays Cello Suite No. 2 VI Gigue by J. S. Bach BWV 1008 on a 1957 Ignacio Fleta.



素晴らしいなあ。
チェロ組曲2番はこの人の演奏が一番好きだなあ。

何度も繰り返し効いているうちに、久しぶりにチェロ組曲2番に挑戦したくなりました。


最近は「田七末」効果で指が少し動く様になってきています。
バッハはバランスよく右指を動かす練習にもなるしね。
プホールやカルリなどの軽い曲と違って、弾き込むほどに演奏する喜びも感じられます。


そんな訳でお休みの2日間、バッハのチェロ組曲2番を練習してみました。


結果は、、、、
右の薬指が壊れましたあああああああああああ!!!


バッハは危険だ。。。
でもやっぱり良い曲だなあ。



それはそれとして、いつものメタボなご飯さん達です。


店頭に「冷やし中華始めました」と張り紙のしてある変な洋食屋さんで食べたオムライス



しっかりと焼いた薄皮玉子焼きに包まれたケチャップ味のチキンライス!!!
古き良き時代の喫茶店オムライスです。
中々美味です。
最近の主流のとろふわオムライスよりもこういうのが好きだったりします。



平日の休日の昼からビール



ぷっはあ!!
うみゃあ!!!

高田のエビンでネパール人の作るインドカレー食べます。




マトンカレー
意外にもサラサラとしたインドカレーです。
バカうみゃです。
食べているうちに体中の毛穴から汗が噴き出してきた。
かなりスパイシーです。

ご飯はアーモンド盛りが二山。。。
がんばって食べきったら、ネパール人シェフが「お代わり?」だって、、、
私は呪われたように米を食う人種だと思われている。。。。




正しいタンドリーチキン!!!
骨付きです。
ちゃんと焼き立てが出てきます。
作り置きしてレンジでチンして出す他のお店とは、美味しさが段違いです。
これで380円ですから信じられない位安い!!!


今日も「田七末」を飲んだので、壊れた薬指も明日には調子良くなっている事を祈ります。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のは、、、 (サンチョ)
2015-09-04 06:49:01
marchanさんどうもです。

やはり名器は名手に弾かれて初めて素晴らしさが伝わってきますねえ。

私のはハウザー1世と言っても19世紀スタイルギターなので、お値段はそんなに高くはならないでしょう。
19世紀スタイルギターなのに硬くてまったく弾きこなせないのは、さすがにハウザー1世だあ!!などと変な事に関心していたりします。。。
返信する
お宝ギター (marchan)
2015-09-03 16:15:02
こんにちは。

きれいな音ですね。

それとなんといっても、60年製のハウザーⅡ製 ですよね。
ここ10年以内かなあ、ハウザーⅡ製を弾くプロが多くなったと感じます。まあ昔のペペさんもそうだけど、日本だと奏一君とかもね。

あの弾くには頑固なⅡ製はちょっと苦手だけど、一世のギター(1930年以降のスパニッシュタイプの物に限る)が全く市場に出ていない現在、Ⅱ製が唯一の現実的なチョイスなんだろうなあ。

サンチョさんのご所有の一世は、今後もっと高額になるでしょうし、手に入らないお宝ギターになりますよ。
絶対に手放してはいけません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。