腱鞘炎(ジストニア)日記

ジストニア生活もいつの間にか24年目!!
のんびりと付き合っていきます。

呼吸がうまく出来ないまま、中野へギターを弾きに行く!!!

2024-05-19 12:35:34 | ギター
ずいぶんと体調は戻ってきていますが、まあだまだ呼吸が充分に出来ずに苦し状態が続いています。

夜も呼吸困難になるのが怖くて、眠る事が中々出来ないです。
寝落ちした瞬間に、呼吸が出来なくなった気がして、恐怖のあまりに飛び起きたり、、、、

焦ってメプチンエアー(←喘息の発作を抑える吸入剤?)を吸いまくる!!!!


呼吸が苦しい事以外は、割と普通に生活が出来ています。

ギターも時間は短いですが、弾いていたりします。


そんな中、昨日は中野までギターを弾きに行って来ました。


なかのZERO リハーサル室でのmixiプチ発表会です。
さすがに予定してた打ち上げはキャンセルしました。
こんな状態で中野で酒飲んだら、家にたどり着く前に天国へたどり着いてしまう。


中野は遠い。。。。
湯河原へ行くよりは近いかな???


1時間半程度で中野駅に到着です。
そんなに遠く無かった。
軽い呼吸困難状態で電車乗っているから、長く感じた?
意外と混んでたしね。


会場のなかのZERO リハーサル室はこんな感じです。




広さが適度でギターに合っています。
天井が高く自然な響きがして良い空間でした。


先月末から続けて4回目の人前演奏練習会。
少しずつ問題点は改善されてきていますが、まだまだ改善しないとならない事だらけです。


一番の問題は、座る椅子の座面によっていつもの構えが再現出来ない事です。
いつもと構えが変わってしまい、左手に力が入って、音が悪くなって、指の動きが悪くなって、さらに右手も力みまくってしまいます。
悪循環ですなあ。


実際の演奏動画はこんな感じです。





あれ???
思っていた程は悪く無いじゃん!!!(←自己認識が甘い)
途中でワープしそうになったのはご愛敬です。


次回への改善策。
ギターの構えを支持具無しに戻してみます。
支持具があるとどうしても椅子の座面の高さに対応しきれない。

まだまだ迷走は続きます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (尾崎 博昭)
2024-05-20 21:00:06
ブラボーです🎉
サンチョさん、感情が爆発しており
最高です♪
お身体は気をつけてくださいね!
いつもありがとうです😊
Unknown (サンチョ)
2024-05-21 16:35:48
黒田ギター全開状態です!!

尾崎さん
ありがとうございます。

喘息の方は、今日医者から「入院しないといけない程度の重症」なので、家で安静にしていろと言われてしまいました。

来週からホタル狩りなのは内緒にして帰って来ました。
Unknown (尾崎 博昭)
2024-05-21 18:26:40
ご返信ありがとうございます♬
ご体調はくれぐれもお願いします。
人生の楽しみがなくなります!
篠田節子さんのサンチョの影響で
田舎のポルシェ読みました♫
喜哀楽あり、元気になります。
さらに4冊買いました。
マエストロはなかなかないですね!
Unknown (サンチョ)
2024-05-22 12:10:03
「田舎のポルシェ」面白そうですねえ。
注文してみました。

尾崎さんこんにちは。

篠田節子さんの作品では、個人的に「ロズウェルなんて知らない」が一押しです。
篠田さんらしいダークさが無くて、楽しく読める小説です。
Unknown (尾崎 博昭)
2024-05-22 20:23:52
サンチョさん
失礼しました。
サンチョさんの影響で篠田節子さんの‥でした。
旅行日記楽しみにしてます!
Unknown (サンチョ)
2024-05-25 17:06:46
尾崎さん

田舎のポルシェ、本日到着。
読み始めました。
面白いです!!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。