5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

ミツバチを奥尻島で・・・

2013-09-12 19:34:51 | Weblog
近年 ミツバチが減少している。ハチミツやメロン・いちごなど野菜の受粉には
欠かせない大切なハチなのだ・・農薬の影響なのか それともノゼマ病と云ったウイルス
なのだろうか?・・このほど函館の西 江差町から船で1時間半ほどの離れ小島の奥尻島で
ミツバチの試験飼育が始まったようだ。奥尻島は冬の寒さで野生ミツバチが生育しておらず
 離島のためウイルスが侵入しにくい環境が ミツバチの増殖に適している‥と云う。
成功すれば奥尻島から健全な女王蜂が全国へと供給される‥
女王蜂を中心に 働き蜂(メス)は蜜を集めながら植物の受粉の役割を果たすのだ‥が 
オスバチは巣の中で働き蜂に餌をもらう以外に何もしないため「なまけもの」と
称されている・・何かと私と共通するオスバチのようだ・・・

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミツバチの減少 (hiro)
2013-09-12 21:16:09
受粉になくてはならないミツバチが減るのは果実にとっては死活問題!
温暖化?農薬?ウイルス?~いずれにしても大変なことです。
奥尻島でハチの繁殖をさせる。なるほど上手くいくといいですね。
返信する
働き蜂 (勿忘草)
2013-09-12 22:21:20
世界的にミツバチが大量に失踪する現象がみられるようですが
奥尻島での試験飼育が成功するといいですね。

ところで働き蜂はメスですか?
オスは蜂は巣で餌をもらうだけ???
ミツバチに生まれればよかった。
返信する
ミツバチ (hibochan)
2013-09-13 07:41:29
友人の養蜂家
飼育やめました 蜂が帰ってこないようです。
美味しい蜂蜜なんですが残念
返信する
 (えむ)
2013-09-13 07:44:15
そちらでは蜂の減少ですか

此方はミツバチは見かけませんが
スズメ蜂が来て困っています
先日網戸を設置して貰ったところです

ミツバチの試験飼育が成功すると好いですね
返信する
薬漬けは困る (夏丸)
2013-09-13 08:50:49
日本中で、いや世界中でミツバチの大量死滅、減少が問題になってます。
どうやらある種の農薬が原因と疑われているようですね。
北海道も今や米の大産地ですから、その農薬が効いているのかも知れません。
返信する
竜宮城 ()
2013-09-13 18:03:18
働き蜂はメスなんだ~
オスの蜂は、女王蜂と一緒にいるのでしょうか・・
竜宮城みたいですね(笑)

奥尻島でミツバチがたくさん育てばいいですん。
返信する

コメントを投稿