5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

「トウモロコシ」が美味しい・・

2009-07-03 22:17:40 | Weblog
とう(唐・外国)もろこし(キビ)が名前の由来らしい・・・
現在 スーパーで売っているのは茨城産のトウモロコシだ。
私たちが食べているのは未成熟なトウモロコシで野菜に分類されている。
完熟するとトウモロコシは穀物に該当する。 品種は「ハニーバンダム」
「ピーターコン」「ホワイトコーン」など多くの品種がある。 道東の
帯広地方が主な産地なのだが 飼料用のスイートコーンとの混受精で
大雪山系の西側で食料用のトウモロコシを栽培したい‥そうだ・・
そろそろ北海道産の美味しいトウモロコシの出荷が始まる・・
煮てよし 焼いてよし 晩酌の料理にもってこいの食材だ・・

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
品種改良 (信徳)
2009-07-04 06:09:12
最近トウモロコシは品種改良で甘みが出て来ました。茹でて食べるのが好きです。北海道産は美味しいでしょうね。高嶺の花ですよ!
返信する
トウモロコシ (hibochan)
2009-07-04 08:04:00
十年ほど前道の駅ニセコで食べた味は 最高
気候も多分影響してるのかも
近辺では 奥日光には とうもろこし街道と呼ばれずらっと立ち並んでおります。
もうとうもろこしの季節なんですね
返信する
トーキビ (沼じじ )
2009-07-04 10:22:09
子供の頃「トーキビ」と呼んで秋の味覚の代表でした。
我が家のトーモロコシは背丈50cm、これでは穂が出るのはいつになるのだろう?食べられるようになるか心配しています。
返信する
とうキビといつてます (なかよし)
2009-07-04 19:46:42
まだ食べていませんが、以前から売ってますが。地元のものはまだ後になりますね。
稔老人クラブ親睦旅行が1日から2泊3日で登別カルルス温泉で行われ17名の参加でした。室蘭の白鳥大橋や地球岬の観光もあり楽しんで来ました。
返信する
道産とうもろこし (中国迷爺爺)
2009-07-07 19:01:39
 一度息子が北海道一周旅行中に送ってくれたことがありますが、とてもうまいものでした。トウモロコシは採りたてがとてもおいしいそうですね。
 「野菜の」トウモロコシはどのようにして食べるのですか。
 それにしても3本250円とは安い!
返信する

コメントを投稿