彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

2.8学園の様子(8年平和学習、4年学活、8年保健体育、2年・5年GT参観懇談)

2024年02月08日 | TOP連絡事項
朝の様子
とても寒い朝でした。
いろいろなところに氷が!道も凍っているところがありました。ツルツルなので、ゆっくりと気をつけて歩いて登校する姿がありました。





8年生 平和学習
8年生は「さとうきび畑の唄」を鑑賞し、戦時中の沖縄について学んでいました。
4組は学級閉鎖のため、オンラインの英語授業で「佐々木禎子プロジェクト」を進めています。平和に必要なものは何かについて日本語でまず考え、それを英文化する授業です。4組は来週以降に鑑賞予定です。






4年生 学活 「ちがいのちがい」
世の中にあるさまざまな「ちがい」について、「あってもよいちがい」か「あってはいけないちがい」について考えました。

「男だから黒のランドセル、女だから赤のランドセル」どうですか?の問いかけに「好きな色でいいやん」「性別で色を決められるのはどうか??」など、さまざまなつぶやきが聞こえます。みんな真剣に自分の意見を伝えて話し合う姿が見られました。















この授業は校内の研究授業も兼ねており、たくさんの先生方も参観しました。


8年生保健体育科
応急手当てについて学んでいます。
けが人や病人が出た場合の適切な手当や通報の仕方の説明をうけた後、実際に模型やAEDを使い練習をしました。グループで協力して、助けを求めたり胸骨圧迫をしたりと役割を変えながら練習します。胸骨圧迫は「思ったより力がいるな」AEDは「音声で案内があるからわかりやすい」など、さまざまな気づきがありました。













2年生・5年生 参観の様子
今日は2年生と5年生のGT、参観授業、懇談がありました。2年生は教室で、5年生は体育館で行われました。

GT
2年生は「How are you?」や「I like〜」の歌を歌ったり、ジェスチャーゲームをしました。



5年生は、学年全体で「Simon says」のゲームに取り組みました。

GTの後、2年生は「僕は小さい頃よく迷子になったそうです、だからお父さんやお母さんは大変だったと思います。2年生になって…」それぞれの成長をしっかり言葉にした作文を立派に読み上げていました。温かい拍手が飛び交いました。
最後に、きていただいたみなさんに向けて歌を歌いました。







5年生は「5年彩都フェス」を行いました。
2組「笑いを届ける」
3組「平和を作ろう」
1組「協力して輪を広げよう」
4組「勇気と元気を与えよう」
6組「羽ばたけ6組」
5組「1年間の5組のgo for it」
それぞれのテーマについて、劇やスライド、ニュース番組、あいうえを作文など、様々な方法で発表していました。合唱や合奏もとてもステキでした。どのクラスも楽しそうに発表している姿が見られました。ご参加くださいましてありがとうございました。





























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする