6年生は英語ルームで4人のALT+英語専科+校長先生と英語での活動に取り組んでいました。
子どもたちは先生に、「あなたの好きな日本の場所、食べ物、行事、昔遊びは何ですか?」等を英語で聞いていきます。子ども「What is your favorite Japanese place? 」ALT「I like Umeda.How about you?」子ども「I like Expo city!」等 ALTの質問にもすぐに答えていました。今日は、昔遊びについての質問もあり、ALTや校長先生に昔遊び(羽つき、だるま落とし、おはじき、ふくわらいなど)を英語で上手に説明していました。その際には説明用のイラストを用意したりして、Show and Tell(示しながら話す)をする人たちもたくさんいました。校長先生からも「Good job!」と褒めてもらっていた子どもたちでした。
1、2時間目は1年生、3年生が水泳指導をおこなっていました。曇り空でしたが、水温は高めで入ることができました。その後少し雨が降りましたが予定通りに水泳授業ができました。本日もぷちサポさんにご協力をいただきました。ありがとうございました。
2年生は学活の時間に講師の方をお招きして、「もちあじいっぱい」の授業をおこないました。一人ひとりの好きなこと、得意なこと、苦手なことなどをふりかえって書いていき、ワークシートにもちあじの花を咲かせました。講師の先生からは「もちあじはみんなのたからものだよ。」と話があり、みんなよい姿勢でニコニコしながら話を聞いていました。
1年生の学活の時間は、「にこにこあいさつ」に取り組んでいました。講師の先生といっしょに、気持ちの伝わるあいさつ、「にこにこあいさつ」のコツをいっしょに考えていきました。子どもたちは向かい合って、とても素敵なあいさつができていました。お家や学校の外でも今日のコツを使ってみてくださいね。
6年生は社会の歴史の学習のまとめとして、タブレットを使用した復習をおこなっています。自分たちで学習した内容で4択問題を作成し、時間制限内に解答すると一問正解毎に陣地がとれます。チームの本拠地を先に包囲したチームの勝ちというものです。問題を作る、解答することで、楽しんで学習の定着を図ります。
1年生の教室では、いよいよタブレットの使い方を学習していきます。まずは、タブレットの持ち方、ログインの仕方、キーボードの押し方など、確認しながらゆっくりと取り組んでいきます。