夫と向かい合ってお好み焼きを食べる。
BGMはSARAH BRIGHTMAN。
ただそれだけの時間が
愛しくて幸せで、涙がこみ上げてきた夕べ。
「なんか…泣きそう」
いきなり泣き出したらさすがに驚かれるよな…
と思って、なんとか予告。
そして自分の内側から沸き上がってくる感覚に身を任せた。
涙が止まらない。
自分の内側にアクセスし続けている今
感覚が繊細になっているのが自分でもわかる。
結婚とは
夫婦とは
妻とは
幸せとは
豊かさとは
いろいろなことを唱える人がいるけれど
自分の内側にある感覚が感じているものだけが
自分にとっての真実であり、それ以上でも以下でもないなぁと思う。
誰かが唱えた定義に当てはめようとするから
私たちは苦しくなる。
結婚とはこうあるべき
夫婦とはこういうもの
妻とはこういう人
これが幸せ
これが豊かであるということ
自分の外側で言われている情報に左右されるから
私たちは不安になる。苦しくなる。怖くなる。
そして自分を見失う。
目の前に夫がいて
ふたりで手作りのお好み焼きを食べて
SARAH BRIGHTMANの歌声にうっとりする。
あの瞬間、私にとってあれ以上の幸せはなかった。
自分の幸せは、自分の内側が知っている。
そんな繊細な感覚を感じられる自分自身を創っていくことが
今、私たちにとってとてもとても大切なことなのだって。
探究し続けて気づき捉えた感覚が
私にこんな幸せを感じさせてくれています。
☆そんな感覚を呼び覚ますセッションに興味のある方はこちらを参考に。
☆セッションのお申込みはこちら。
遠方の方も電話やSkype、LINEなどでセッション可能です。
ポチっとしていただけたら嬉しい♪

どうもありがとうございます!
WEB講座開講中☆

第一章無料体験できます♪