新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

アケボノソウ 2024/09/27

2024-10-08 05:18:22 | 動植物

カテゴリー〔動植物〕

 

 リンドウ科センブリ属と参考にしたサイトにある。この花の開花している姿はとても良くて、毎年撮影したくなる。今年こそはと佐渡を離れてからは何度思ったことか。9月27日の佐渡行きは基本この花の撮影の為であった。

 時期的にそろそろ後半だろうと思っていたら、今年は夏の暑さのおかげがむしろ開花の盛期であったと言えた。昨日紹介のダイモンジソウとこのアケボノソウ。この二つの撮影をできたのち、すぐにドンデン山頂へと現場を変えることにした。あとは何が待っているか(笑)。

 

 

 

Photo-01 スマホで撮影しています/画質がその分落ちています

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 スマホで照度不足の林内で撮影。そのデータを500kbくらいのデータにしてメールで転送。それをさらにリサイズしての掲載ですから、画像としての品質が低下していきます。そういう写真であると思って見てください。

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05


https://www.matsue-hana.com/hana/akebonosou.html
【参考サイト:松江の花図鑑】

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2024年09月27日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイモンジソウ 2024/09/27 | トップ | ミヤマママコナ 2024/09/27 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アケボノソウ (mcnj)
2024-10-08 06:22:29
お早うございます。

ドンデン山のアケボノソウですか。
沢山咲いています。

今日は、良い天気になってきました。なりました。
傘マークは消えてしまいました。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-10-08 08:09:05
アケボノソウ・・・
日光の戦場ヶ原で出会って以来会っていません。
花びらの斑点を明け方の星に例えたそうです。
返信する
アケボノソウ (hirugao)
2024-10-08 08:26:50
そうですね、大文字草にも似ているしこの後咲いてくる
丸山に咲くセンブリが楽しみです
アケボノソウのはんてんがいいですね

花の付き方とかも似ています
返信する
■mcnjさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-08 18:08:43
こんばんは。

アケボノソウ。とてもいい花なので
す。新潟県下にはほかにも自生地が
あるようですが、自分はここでしか
見たことはないです。
返信する
■山小屋さんへ。 (かんりにん..)
2024-10-08 18:09:09
こんばんは。

戦場ヶ原ですか。良いですねぇ。
日光。行きたいものです。
今週金曜にはセンブリを紹介するつ
もりですが、どこか通ずるものがあ
ります。
返信する
■hirugaoさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-08 18:09:33
こんばんは。

丸山にセンブリがあるのですね。
楽しみですね。金曜日にそのセン
ブリを紹介するつもりでいます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-10-08 18:59:07
待っていました。アケボノソウの花ですね。
私も一度は見てみたいです。
花の写真はよく見ますが、全体の写真はあまり見ません。
とても参考になりました。
返信する
■YAKUMAさんへ。 (かんりにん..)
2024-10-09 05:51:13
おはようございます。

うれしいですねぇ。そういっていただけると
励みになります。今しばらく佐渡での取材結
果を続けます。これからも少しは珍しいもの
があるかもしれません。
返信する
Unknown (ゴンベ)
2024-10-10 00:21:56
今晩は アケボノソウ いいですね 有難うございました 今年は管理人さんの所で   ほぼ1月前に
蕾を見ただけです(恋ヶ窪湿原)で  湿原は岡山理科大の元波田学長さんが調査研究されたところで珍しい植物の多い所です
返信する
■ゴンベさんへ。 (かんりにん)
2024-10-10 06:13:55
おはようございます。

恋ヶ窪湿原。中国地方にあるのですかね。
アケボノソウは湿り気が必要ですから、
山の湿原であればぴったりの環境ですね。
返信する

コメントを投稿

動植物」カテゴリの最新記事