新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

橋を渡る・大手大橋(橋長873.8 m)ウォーキング③ 2023.01.09

2023-01-19 05:09:01 | エトセトラ

カテゴリー〔etc〕

 いよいよ折り返すが、大手大橋西詰上流側は長岡市営陸上競技場だ。その駐車場に隣接して、気象庁のアメダスデータを観測する施設がある。天気予報で積雪量を含めた長岡の観測値を聞く時はここのものである。

 皆さんはご自宅直近の観測所の所在地名はわかろうが、アメダスの施設を直接見たことがあるだろうか?調べて近い所であれば一度見に行って見るのも面白い。ブログ上の良いネタにもなるからお勧めする。

 

 

 

 


Photo-01 大手大橋西詰右手にはAEONがあります

 

 

 

 

Photo-02 川の名と橋の名

 

 

 

 

Photo-03 そろそろ渡り切ります

 

 

 

 

Photo-04 橋の名がひらがなです/漢字だと入口/ひらがなだと出口

 

 

 

 

Photo-05 道路案内の標識/地名でこちらの雰囲気を見てください

 

 

 

 

hoto-06 折り返してすぐに陸上競技場/そこには長岡のアメダス観測施設があります

鉄塔の上に風速計/その下のフェンスの囲み/アメダスはこんな感じなのです

 

 

 

 

Photo-07 これからが戻りです

 

 

【かんりにんより】

 気象庁が設置しているAMEDASの観測機器。それと国土地理院が設置する電子基準点。どちらもそうあちこちで見られるものではない。逆に自分の近くにそれらがあったら面白い。気が向いたらぜひ一度調べ、実物を見、撮影されてはどうかと勧める。


---------------------------------------
写真撮影:2023年01月09日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橋を渡る・大手大橋(橋長873... | トップ | 橋を渡る・大手大橋(橋長873... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじしゃん)
2023-01-19 05:57:59
地理佐渡 さん、おはようございます ♪

今朝はいろいろ勉強しましたねぇ~
橋の名前が、漢字だと入口、ひらがなだと出口。
知りませんでしたねぇ~
我が地のアメダス観測施設、調べたらありました。
道路からは見えないようですが、同じ建物です。
県内にかなりの数があるようですね。
返信する
大手大橋 (mcnj)
2023-01-19 07:01:19
お早うございます。

アメダス、こんな感じのしせつでしたか。
全国には、沢山あるのでしょうね。
天気予報の精度も、上がるわけです。

今日は、晴れてきそうです。
曇っているかと思ったら、青空が見えてきました。
返信する
橋の名前と川の名前 (hirugao)
2023-01-19 08:01:22
私もこの橋を渡ると同じ事をしたことがあります
有馬川ですから短いですが経験しました
かなり短い間隔で橋が架かっていました

アメダスはこの辺りではどうなんでしょうか
返信する
Unknown (山小屋)
2023-01-19 08:10:53
所沢市のアメダスの所在地・・・
探しましたら、狭山湖の近くにありました。
今度訪ねる機会がありましたら、訪ねて
みたいと思います。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2023-01-19 11:47:34
長岡市内はアスファルトは全く雪がないですが、河川敷は根雪になっていますね。1月下旬を迎え寒さが一層に募る時期となってきましたね!あと1ケ月すれば春の便りが少しずつ聞こえてきます。コロナもまだまだ要注意、インフルエンザにも気をつけながら健康に過ごして参りましょう!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-01-19 15:49:36
一昨年の夏、八王子のアメダスが39.0℃を観測しその日の日本一気温が高い地点になりました。その際に自転車でその場所を確認に行きました。昔ながらの百葉箱がありましたね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2023-01-19 18:37:43
こんばんは。今朝は冷え込みましたが
その分一日晴れました。信濃川下流で
は霧が発生したようです。

-----------------------------------
■おじしゃんさんへ。
橋の入口出口は当方も最近知りました。
テレビで言っていたのです。
アメダスは暇があれば撮影されるとよ
いでしょう。

-----------------------------------
■mcnjさんへ。
そうなのです。当方も初めて見た時は
これかと思ったものです。佐渡の弾崎
灯台にもありまして、以前紹介してい
ます。

-----------------------------------
■hirugaoさんへ。
有馬川。たくさん橋が架かっていま
しょう。歩きながら周囲の風景ととも
に撮影して歩きましょうよ。

-----------------------------------
■山小屋さんへ。
それはよかったです。ぜひ撮影して
みてください。結構すかすかしてい
て拍子抜けするかもしれませんが、
やはり珍しい施設でもあります。

-----------------------------------
■ローリングウエストさんへ。
そうですね。何もしないところでは
もう10センチを下回り、消えるのを
松ばかりです。ただ、明日からがそう
なるか?
さて、健康に過ごす。どうもコロナウ
イルスだけでなく、インフルエンザも。
また、胃腸炎も流行っているとのこと
です。

-----------------------------------
■多摩NTの住人さんへ。
昔ながらの百葉箱。もう見ないですね。
見かけたら撮影しておきたいですね。
自転車。良いですねぇ。今のこちらは
難しいです。

-----------------------------------
返信する
ANEDAS (ディック)
2023-01-19 19:30:39
AMEDASの観測施設って無人なのですね。国内1300箇所にあるそうで…
横浜のアメダスで検索するといろいろなデータが並んでいます。
住所は山手町の横浜地方気象台、ああ、あそこか、とわかります。植え込みなどきれいに整備されている場所。あそこはしっかりしたビルが立っていたと思う。
人がいるんじゃないかなあ。
今度行ったらよく覗いてみます。
返信する
■ディックさんへ。 (かんりにん..)
2023-01-20 06:11:10
おはようございます。

横浜ですと気象台や測候所があった場所となら
ないでしょうかね。とにかくどんな風景か見て
みたいものです。皆でこうだと紹介できると
面白いですね。
返信する

コメントを投稿

エトセトラ」カテゴリの最新記事