新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

ライダーは佐渡を目指そう/Vストローム⑥ 二ツ亀・大野亀

2022-07-22 05:07:46 | バイク

カテゴリー〔バイク〕

 

 弾崎で灯台を見たら次は二ツ亀と大野亀だ。短い間に佐渡を代表する景勝地が続く。特に二ツ亀は地形的に陸繋(りくけい)島・陸繋砂州(トンボロとも言う)の例となり見応えのある景観となる。地形的には陸からほど近い島が、両者をつなぐ砂州(砂礫の集まり)でつながれた海岸地形がそれだが、ここではその砂州が切れていたり、ある時はつながっていたりと変化があるから面白い。

 二ツ亀の砂州は小砂利の浜であるため、水質がよく透明感が高い海水浴場となる。付近に粒子の細かい砂泥の海岸は無く水が澄みやすい。凪が続いた時の海遊びには水中めがねが是非欲しい。

 とにかく濃い霧にやられたのが惜しまれる。ならばと二ツ亀は即決であきらめ大野亀を目指す。島外から来たバイクのグループもどうやら早々に判断を下したようで、後を追うようなかっこうになった。では説明はこのくらいにして出発しよう。

 

 

 

Photo-01 きれいな海岸段丘上にある二ツ亀のホテルです

 

 

 

 

Photo-02 左へ進みホテルの裏を目指します/この時は良かったのですが

 

 

 

 

Photo-03 なんと海霧で全く二ツ亀は隠れています

同所からの二ツ亀の風景ですが、最後に冬の風景で過去記事を紹介しています。

 

 

 

 

 



Photo-04 しかたありません/二ツ亀はあきらめました

 

 

 

 

Photo-05 共に船に乗った島外からのライダーグループもあきらめていました

 

 

 

 

Photo-06 泊まったことは無いですけど昼食で利用したことはあります

 

 

 

 

Photo-07 大野亀は大丈夫でした

 

 

 

 

Photo-08 トビシマカンゾウの良い季節に来たかったです

奥の駐車場にバイクグループがいます

 

 

 

 

Photo-09 段丘崖下へと移動します

 

 

 

 

Photo-10 わずかな時間ですが/これから良い風景が連続します

 

 

 

 

Photo-11 岩の左側/今回の濃い霧が見えています

 

 

 

 

Photo-12 ここを進んで振り返り見る風景がまた格別なのです

 

 

 

 

map-01 国土地理院/GSImap

 

 

 

 

map-02 国土地理院/GSImap

 

 

https://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/a58f79c21ccf2b9832b2920b509d9e28
【過去記事:旧・地理の部屋と佐渡島 2015.12.29写真撮影】

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2022年07月02日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライダーは佐渡を目指そう/... | トップ | ライダーは佐渡を目指そう/... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■ヒデの気まぐれ撮影日記さんへ (かんりにん..)
2022-07-23 08:48:13
おはようございます。

いやぁ、あまり褒めないで下さい。
恥ずかしいですよ。地理学は風景を
科学します。そこが楽しいですねぇ。
返信する
■ディックさんへ (かんりにん..)
2022-07-23 08:47:30
おはようございます。

ありがとうございます。この二カ所は
佐渡でも屈指の景勝地です。言われる
とおり、夏の快晴の下で見られたら最
高です。
返信する
おはようございます (ヒデの気まぐれ撮影日記)
2022-07-23 05:12:52
地理佐渡さんのブログを拝見していると
まるで地理の授業を受けているような感覚になります
事実
自宅で授業していると同じです
すばらしいですね
地理の先生に教えてあげたいような気になりました
写真もそうですがキャプション文章がうまくて
本当に素晴らしいですね
勉強になります
返信する
大野亀、二ツ亀 (ディック)
2022-07-22 20:47:50
今回の記事と、リンクの過去記事、両方に掲載された地図、そしてどのようにしてできたのかについての管理人さんの説明で、よく理解できました。
もしも大野亀、二ツ亀とも、完全な青空で眺められたら、さぞやすばらしい景色でしょうね。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2022-07-22 19:48:54
こんばんは。本日も新型ウイルスの感染
者数が記録更新。このことは新潟県も同
様でした。周囲にもしだいに感染者が出
始めています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
言われますように二ツ亀は残念でした。
あの霧ではどうしようもありませんで
した。その後の大野亀がいやしてくれ
ましたけどね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうなのです。久しぶりに洋上でこれ
だけ濃い霧を見ました。高校生の時に
学校の窓から霧の濃い風景は見たこと
があったのですけどね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
まだシリーズは続きます。是非ご覧下
さい。安芸国からは遠いでしょうし、
穏やかな瀬戸内とはまた異なる海辺の
風景です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうですね。こうした霧はしょっちゅ
うでは無いです。
さて、ビューホテル。かつては別の名
でした。キャンプ場も併設されていま
してそちらを楽しむ人も大勢居ました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する
Unknown (hirugao)
2022-07-22 08:51:13
このように桐になることがあるんですね
お洒落なホテルです
大野亀がみられてよかったですね
同じ様にバイクでのお仲間さんがいるんですね

今日は凄く晴れています
梅雨明けしたのにおかしな感じです
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2022-07-22 08:46:02
◆👴◆地理佐渡さん・お早う御座います。
💻何時も見て頂きコメントや👍を有難う御座います。
(^_-)-☆コロナと熱中症対策をして今日も元気で頑張りましょ~ネ!
@('_')@今日の「二つ亀&大野亀~・ブログ」を見せて頂✍コメントで~す!
🏍二つ亀は残念でしたが写真と解説入りで様子が良く判りました👍&👏で~す。
☆彡今日の「新・地理の部屋と佐渡島ブログ」に➡👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥ひろし爺1840のVimeo動画で憩いの一時を過ごして頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
返信する
Unknown (山小屋)
2022-07-22 08:41:34
かなり濃い霧だったようです。
二ツ亀の海水浴場で泳いだことを
思い出しました。
返信する
大野亀 (mcnj)
2022-07-22 05:41:29
お早うございます。

二つ亀は、残念でしたが、大野亀が出迎えてくれましたね。
良い天気になりそうで、よかったですね。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事