花のお山の焼物屋

座主窯押しかけ女房山里暮らし

読んでみてください。

2010年05月30日 | 山里の暮らし
ミクシィで知り合った富山の陶芸家「古川 歩」さんが読んで欲しいとブログに載せていました。遠い九州の被害とは言ってられません。

花山でも牛を飼う農家は多くまたお客様にも養豚のお仕事の方がいます。

あまりにショッキングで私自身まだ何も言葉が出てきません。
とにかく読んでみて下さい。



以下歩さんのブログより

宮崎の方の文章。コピペです。是非読んでください。



***************************


畜産農家を、遠くから言葉でいじめるのは辞めて欲しい。
お前らのせいだとか、犯人扱いするのは、本気で辞めて欲しい
誰だって、一人としてなりたくてなった現実ではないのだから。。。
皆さんと同じ、家庭を持ち幸せに暮らしていた人達なのですから。



殺処分の様子は、本当に地獄絵図のようだった。



獣医さん達が来て、一頭一頭、注射で眠らせてその後に、
さらに注射で安楽死させると思っていた。

この養豚農場には、人間よりも大きな母豚が数百頭、
青年豚がさらに多く、子豚が数千頭



口蹄疫の症状の出ていないまだ元気な豚もたくさん居る




「 何十人と獣医師が来たけどよ。かき集められた経験の浅い獣医師たちは、
母豚を怖がってまともに注射も打てんちゃが

急所は首筋の血管なのによ、柵の外から身を乗り出して、
お尻に打とうとするわ、バカじゃねーか!豚だって生きちょっし痛いから、ひょいとお尻を動かして逃げるわな。

しょうがねーかいよ、俺が柵に入って豚の首をガシって押さえつけてやる始末。
危険やっちゃけど仕方ないわ


首筋に注射を打つやり方を教えたっちゃけど、ダメじゃわ・・・

もう、豚の首は、突き刺した注射のあとだらけ、痛々しいわ。豚はギャーギャー暴れるわ


ちくしょーーちくしょーーー!もっと安らかに死なせてやってくれよ。

獣医師の免許をもっちょる奴しか、殺したらいかんかいよ。手がだせん・・・

かわいそうでよ


もちろん、ベテランの奴は上手いし、早いわぁ。


でもな、みんな目に涙を浮かべながらも作業してくれてるんよ。

命を救うための獣医師がよ。
今まで、命を助けようとがんばってきた獣医師がよ

この注射を打ったら、こいつが死ぬって分かりながら、注射を打ちこむんよ。
そりゃあ、人としてつらいし、心が痛いわなぁ。歯を食いしばるしかないのかよ!



俺はさ、もともと出荷のための豚なら、なんとかあきらめがつくんよ。
出荷だと思えばいいちゃかい。

でも、母豚はよ。俺がこの農場に努めだしてからずっと面倒見てきたっと、
性格もよく分かる。顔見りゃ名前も、出産した回数も、病気した時、エサを腹いっぱい食って喜んだ時。
悪ん坊や、甘えん坊、気性の荒い奴、優しい奴、み~んな分かる。共に生活してきた家族やっちゃかい。


口蹄疫に感染してしまって痛々しい症状が出てる奴は、
鼻や口の水疱が破けて痛いもんやからエサが食えんなっちょる。
それでも腹はへるかい、えさを探すわな。豚は鼻が命じゃ。
人間で言う手のようなもんで物を探るのは鼻で探るんよ。

痛いやろうに・・・

まともにエサが食えんかい。今日まで俺が食べさせてやってた。

鼻も口元も、蹄も乳首も痛々しいのに、俺を見つめる目はやさしくてよ。
なんだか、向こうがごめんよ~言ってるみたいや。ありがとう言ってるのかなぁ(T-T)


注射打たれる姿に耐えられんで離れたところから見てたら、
獣医師の腕をふりほどいて、こっちに走ってくっとよ。

ひずめが炎症起こして血を流してるもんは、
痛いから立ち上がれんでずっと横になってギャーギャー言ってる。
でも、立ち上がらせて殺処分するところまで連れて行かんと、重いかいよ。
まず鎮痛剤打つっちゃわ。

したら、痛みが取れるもんじゃかい。ひょいっと立ち上がる。でも蹄からも血が出て、腐りよっかい


蹄が取れていくとど・・・赤くなった蹄だけが地面に転がってるんやど・・・

それでも、蹄が無くなった足で、俺の所に駆け寄ってくる


はやくなんとかしちゃれよーーーー!(T-T)




ある程度の大きさの奴は、電気で殺すっちゃわぁ

でっかい火ばさみみたいな物で、まず頭を挟んでな、
スイッチを入れると高圧電流が流れ、失神する。
そしてそのあとに、胸の所を挟んで、
心臓に電流を流すとガタガタガタとしびれて心臓を止めて殺すとど・・・かわいそうやんけ。

さっきまで、元気で、震えて泣きよったやつが。突然静かに死体となるんよ。


たださ、時々、その動かなくなった豚を運んでたり、穴の中に落とした時に、
生き返って動き出すやつがおるんよ。気絶してただけなんやろうな。
哀れでなぁ、また殺さにゃいかんし・・・。




まだまだ元気な奴らはさ、どんどん穴ん中に落としていく、
みんなで板を使って追いやって穴に落としていく。

一番下に落とされた豚たちは、熱と重さで圧死ししていくけどよ。
後から後から落とされた豚は、どんどんジャンプして穴から必死に飛び出ようとするんよ。

だから、上からブルーシートをかぶせてよ、コンパネの板を上において、
飛び出してこんように、俺たち人間が上に乗るっちゃわぁ・・・

それでん、下から・・ドンっ!ドンっ!て必死にぶつかってくっとよ。


そのすきにブルーシートの隙間からホースを入れて、中にガスを流し込むとよ、すると

だんだん静かになってきてよ、しばらくするとシーンとなるんよ(T-T)




作業員達があちこちで、殺処分をしていってる
地獄を描いてる絵があるわぁ。鬼が人間をいたぶっている絵よ。
あのまんまって感じ(~-~;


豚舎の中が、ギャーギャーって今まで聞いた事もないような泣き声があちこちから聞こえるかいよ。

赤ちゃん子豚が不安な目でジッとしちょっちゃわ。


病気に感染した奴は、蹄から血を流して痛いし、口が使えんもんやから
コロっコロっ死んでいく。
死んだ子豚をここ数日何頭拾って歩いただろう


それでも、豚舎が違ってたりで感染していない元気な奴もいっぱいおる。


殺さにゃいかんとか・・・

本当に、この子達を殺さにゃいかんとか!



周りの異常な雰囲気を感じちょっちゃろうね

ひょいっと両手で掴み上げるわ

すると、身体をグッと堅くして、
不安げに身体をブルブル震えてるのが手のひらから伝わってくるとよ。


ごめんなぁ、ごめんなぁ。俺が泣き出してよぉ

その身体に注射針が刺されて、静かに、ぐったりと手の中で重みだけを感じる物体になる





もうどんだけの涙が流れ出たかわからん


あと、残ってた豚舎は、ウィンドレスの豚舎じゃかい

帰ってくる時・・・空気を送り込むファンのスイッチを切ってきた。




家に帰ってよ。風呂に入ってよ。飯はよう食わんかい。焼酎飲みながらテレビをみてるとよ


俺・・・いつのまにかボロボロボロ泣いてるっちゃわ




今頃、静かに窒息死していってるんだろうなぁ・・・・。





お前よ。豚は言葉がしゃべれんけんどよ。もしもよ、お前の子供をよ、
「なんで?」って言われながらよ。国からの指示やかい言うて・・・大好きなのに・・・手の中で殺せるか。」






まだ、口蹄疫の感染拡大は収まらない

今もまだ、毎日毎日、牛や豚が殺処分されていく

そして全ての農家で、こんな味わいたくもない体験を味わってる

なぜ、農場主や従業員が、中に入って一緒に処分しないといけないのか


せめて、優秀な獣医師や、テキパキ動ける自衛隊員をもっともっと送り込んでくれよ!_| ̄|○(泣)



今朝までで、126軒、11万4177頭の生き物の殺処分が言い渡された。
あなたの町には、何人の子どもが住んでいますか?
どうぞ、必死に愛してやってください。


そして、これ以上の被害農家を出さないためにも、今、元気で生きている牛や豚の為にも

自分自身で意識を高くして、「防疫・消毒」にご協力ください!!!m(_ _)m
*************************************



これを書かれた方は事実として、広報・拡散を訴えておられます。魂を揺さぶられた方は是非、要望を叶えていただけませんでしょうか・・・
宜しくお願い致します。



ということで私は歩さんの行動と同じ行動をとりました。

さむ~

2010年05月27日 | 扶養家族
前の記事が「あつ~」だったのにここ数日のこの低温はなんなんでしょう!!

「海パンシスターズ」

この通りいまだに猫ちぐらが活躍してます。

風邪引きそう~~~栗駒山にまた雪でも降りそう・・・


皆様も体調管理気をつけてくだされ! ポチッとなにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 栗原情報へにほんブログ村

あつ~!!

2010年05月21日 | 山里の暮らし
あつ~い!!1日でしたね。

ここ1週間薪割り機が故障したので夫は斧を振り回しておりますいや振り下ろしております。

日差しも温度もグングン上昇しましたが高台に在る我家は爽やかな5月の風が吹きぬけ

夫もまるで爽やか青年のように薪割りに励みます。

それに引き換え家の中ではこの通り

暑いなら離れろ~~~まったく~

ポチッとよろしく!にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 栗原情報へ
にほんブログ村

「陶思考」吉川正道展

2010年05月12日 | 焼物屋の仕事
いつもお世話になっているギャラリーさん一迫「風の沢」実は1年前からなにやら慌しい動きをしておりました。

その企画は「陶思考」吉川正道展

オープニングは窯焚き中だったので夫のみ出席

私自身は黄金週間も自宅展示会だったので我慢を重ね先日ようやく行ってその全貌を見てまいりました。



ジジとババも同行 陶芸と言えば夫の焼締めしか知らない2人

前衛的な作品に圧倒されながらもその清々しい青に吸い込まれるように見入っていました。

御覧になる時はまず初めに製作過程のDVDを鑑賞してからがお薦め

吉川さんのことなど何もわからないジジとババもそれを見てから作品に触れたので感動が倍になった言っております。

美術館展示とは異なった建物や自然とのコラボ。今回もやはり「ここまでやりますか~」という驚きの連続でした。

こんなすばらしい展覧会を企画してくれたギャラリーに感謝です!

入館料500円たっぷり時間をかけて是非御覧になってください!

鑑賞途中一息つくのにいただいたお抹茶と主菓子。とにかく美味しいです。

ポチポチっと!にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 栗原情報へにほんブログ村

おかげさまで・・・

2010年05月07日 | 焼物屋の仕事
今年のG・Wの「春展」もおかげさまで大勢のお客様にお越しいただき無事終了致しました。

お越しいただいた方は満開の桜に酔いしれ「本当に来てよかった~」と言ってくださったのが何より嬉しかったです。

今年の新作もなかなか好評!更に今回の窯はとてもいい焼のものも多く私達も自信を持って見ていただくことができました。

最終日は桜もこぶしも花吹雪の大サービス

ジジとババも訪ねてくれた同級生のご夫婦と花吹雪の中お茶をしたりハーモニカの演奏を楽しんだり大満足のG・Wでした。

忙しくてなかなか写真も撮れないまま終ってしまいましたが昨年同様ポチ氏がたっぷり載せてくれました。こちら「づれづれ草」

ありがとうございます!

2010年05月02日 | 焼物屋の仕事
昨日初日の座主窯「春展」お天気はいいのですが風が強く肌寒い1日でしたがたくさんのお客様にお越しいただきました。

本当に有難う御座いました。

引き続き5日までお天気も良さそうです。桜の花も満開を迎えております。

ぜひ遊びに来て下さい。

今日のパンちゃんはちょっと違うでしょ!「大人顔」しています。

座主窯専属カメラマンYちゃんが撮ってくれました。

私も「大人顔」撮って~~~~!!!!!