花のお山の焼物屋

座主窯押しかけ女房山里暮らし

くりはら万葉祭本番!

2009年08月28日 | 焼物屋の仕事
29日(土)午後1時~夜9時
「くりはら万葉祭」が一迫「風の沢ギャラリー」田んぼの中特設会場にて開催されます。

1時からの開会式の後参加した子供達による火入れ式があり野焼が始まります。今年夫はこの野焼の責任者となっております。

会場内では高鞍窯、りばあす工房のワークショップ(陶芸教室)

くりこま自然学校のネイチャークラフト、クライムウォールが体験できます

またこの祭りでは初めての試み「ライブアート」
会場の一角に数時間でモニュメントが作り上げられます。これもみんなが参加できるイベントです

夕方6時からはかがり火のなか神楽・民謡・薩摩琵琶など伝統芸能のステージがはじまります。

大人から子供への文化の伝承を掲げる万葉祭のすばらしい演出のステージを是非御覧下さい。

終了は9時となります。是非皆様ご家族でお出かけくださいね!

ちなみに私は今年も司会進行をおおせつかりました。

どうぞ!お声をかけてくださいね



今年の万葉祭は・・・

2009年08月23日 | 焼物屋の仕事
2回目の今年さらに内容が充実してきました。

今週は万葉祭の紹介をしていきます。

昨年好評のワークショップはくりこま自然学校のネイチャークラフト、クライムウォール
りばーす工房、高鞍窯による陶芸教室。作ったものはそれぞれの作家の窯で焼いてもらえます。
信楽からの助っ人陶芸家たちの出展もあります。

お楽しみの出店は自家焙煎珈琲、そばだんご、焼き鳥、クレープ、カキ氷、ビールにカレーなど等・・・どれを食べようか迷いそう

万葉祭のスタートは29日の午後1時より開会式、午後9時終了となっています。

詳しいスケジュールはまた後ほど

「ざらぼう」営業再開!!

2009年08月22日 | 山里の暮らし
今日昨年の地震から1年2ヶ月ぶりに週末蕎麦屋を再開する「ざらぼう」さん

おととい開店準備の忙しいときにおじゃましてきました。

G・Wの我家で料理会を開いてもらいましたがやはり自宅にお客様を迎えての仕事となるとまた別の緊張感があるようで・・・

地震で落ちた漆喰の壁もまっ白に塗り替えられ以前に増して爽やかな店内に生まれ変わりました。

ざらぼうさんの手前には工事関係者3人の方が亡くなられた現場が今もそのままの状態で残っています。

あの姿を見ると本当によく頑張って再開までこぎ着けたな~と涙が出ます

どうぞみなさん「ざらぼう」さんに足を運んでくださいね!

営業は土日・祝日のみですのでおまちがいのないように

8月29日は「くりはら万葉祭」土と火のまつり!!

2009年08月20日 | 焼物屋の仕事
「くりはら万葉祭」まであと9日となりました。

昨夜は風の沢でスタッフの最終打ち合わせ

この2ヶ月間ほとんどの土・日に集まり準備を重ねてきました。

若いスタッフもそうでない?スタッフも頑張ってきました。

心配は当日のお客さんの入りだけ

巨大オブジェの野焼と篝火の中で見る伝統芸能

何処にも無い雰囲気のまつりです

是非遊びに来てください


男の料理

2009年08月19日 | 焼物屋の仕事
常々私が挑戦したいと思っていた「豚肉の塩釜蒸し」

なんと「探検隊」の隊長自ら腕を振るって作ったそうで写真を送ってくれました。

さらにレシピまで そのまま食べてもマスタードをぬってパンにはさんでも美味・・・う~んワインがすすみそう・・・

1時間かけて料理された500gのお肉はあっという間に探検隊の胃袋に収まったそうです。

さっそく夏バテ気味の夫に作って上げたいと思います。

隊長お疲れ様~~

墓参り

2009年08月16日 | 山里の暮らし
ジジとババが花山暮らしを始めてからはお盆のお墓参りは14日と決め夫の実家から始まりその足でジジとババの実家のお墓まで1日かけて歩くようになりました。

暑い中の墓参りなので前日から冷凍室に人数分のタオルを凍らせておきお墓に行くときはそれを首に巻いて熱中症予防!これでジジとババもきつい坂道の墓所も頑張って歩けます。

この日を選んだのはジジの誕生日ということも理由のひとつ

出かけた先でちょっと美味しいものを食べてお祝い

今年で81歳のジジ。今回は石巻の「牛肉料理 石川」で久しぶりのすてーき(ひとくちですが)にご満悦の様子でした。

また来年も元気で墓参りしてもらいたいものです。




ぽんちゃん里親募集!!

2009年08月10日 | 扶養家族
長女ぽんちゃんの里親さんを募集です。



元気いっぱいですがおっとり型でとてもシャイな女の子です。





ぜひ心優しい飼い主さんに育ててもらいたいと願っています




8月末に2回目のワクチンを受けたら里親さんに託したいと思っています。(ちょうど8週目が過ぎたころ)

トイレのしつけも出来ました

里親さんへの希望は

●終生室内飼い

●避妊の手術

宮城県内なら私自身で直接お届けしたいと思っております。

ご連絡は座主窯までお電話ください。



千枚の皿展

2009年08月09日 | 焼物屋の仕事
8月7日(金)~17日まで(月)「風の沢ギャラリー」で夫と修行時代の苦労を共にした花泉の井上君(高鞍窯)が展示会を開催しています。

3ヶ月の間1000枚の皿をひき薪窯を三回焚きこの展示会を実現しました

いつも彼の仕事に対する姿勢には感心している私ですが今回のこの仕事の重圧は想像を絶するところであります。

是非是非足を運んでいただきたい展示会です



この展示会期間中は井上君のお皿でカレーも食べられますよ


食事の後は縁側でのんびりとティータイム

探検隊来訪

2009年08月06日 | 焼物屋の仕事
G・W以来3人のかわいい息子さんたちに「探検隊」と名付けさせていただいたHさんファミリーが夏休みをとって遊びに来てくれました。

子供の成長ってビックリするほど早いのね~!

3ヶ月前よりひとまわり大きくなっていた末っ子のJくん

ますますやんちゃ顔がかわいくなってきたMくん

言葉使いがちょっと大人びてきたけどやっぱりシャイなおにいちゃんのSくん

我家の庭でバッタやカマキリなど捕まえて駆け回っていました

一息ついた頃隊長のパパから聞いていたのか3にゃんに会いたいと

大声禁止!との私の命令をけなげに守る探検隊(カワイイ~~

そろりそろりと部屋に入りついに・・・ご対面

ぴんぽんぱんはちょうど眠い時間だったのでお相手しなかったけどあれで一緒に遊んだらきっと連れて行きたくなっちゃったかも・・・

本当は探検隊よりネコ好きのママが一番我慢していたようです!








ネコ鍋に対抗・・・

2009年08月05日 | 扶養家族
展示室の裏の部屋は在庫やハネ物(完品でないもの)の収納の部屋

ぴんぽんぱんが来てから全部扉の在る棚に収納。

この作業がもう大変

焼物を入れようとする先から猫たちが棚に入ろうとして・・・

ねこをひっぱりだしては片付け、また引っ張り出しては棚に収めで・・・

半日で終る仕事が丸2日も掛かってしまった

今は一部のハネ物だけ出ています。

それで覗きに行くとこのとおり

ハネ物の片口にしっかり納まっています。