花のお山の焼物屋

座主窯押しかけ女房山里暮らし

クリスマスカード

2008年11月30日 | 山里の暮らし
夫に「クリスマスカード買ってきて~!!」と頼まれた

送り先はだいたい想像がつくけれど一応聞いてみる

「どんなのがいいの?寿司ネタ?浮世絵?」

「それはもういい!!ノーマルなのでいいよ」

・・・ノーマルって??夫のノーマルは私の感覚とかなり違うんだよな~

私に選ばせたら大体猫キャラだよ!!

絶対文句言うなよ~

初窯後記

2008年11月21日 | 焼物屋の仕事
とうとう降りましたね!仙台でも降ったようでもちろん花山も雪景色でした

今日の雨で雪は消えましたがとうとう冬がやってきたア~!といったところ

なかなか初窯の報告が出来ないうちに「くりはら陶芸展」に突入でワタワタ(方言わかる?)です

今回の窯焚きは窯作りを手伝ってくれた人全員が駆けつけてくれました

「自分が作った窯がどうだか確かめないと責任あるからね~」って泣けちゃった!!

薪窯とひと口に言っても皆出来上がりが違うように窯焚きの方法もかなり違いがあります

日数、温度、薪をくべるタイミング、皆自分のめざすところでいつも試行錯誤しています

今回の窯焚きはそんな人達が集まり力を貸してくれました

竹組みを手伝ってくれた山形のピーフルさん、煉瓦積を手伝ってくれた高鞍窯さん、ゑみし窯さんご夫婦、雅堂窯さん、これから薪窯を始める若者そして3日間も泊り込み料理まで作ってくれた高橋さん、皆根っから「窯焚」が好きな人ということが今回よ~くわかった・・・今までの窯焚のなかで一番盛り上がったよ~~本当に有難う御座いました



 料理人高橋さんの豪華な窯焚ご飯 








くりはら陶芸展

2008年11月13日 | 焼物屋の仕事
15日よりくりこま高原駅の「エポカ」にて栗原の陶芸家7人の展示会が開催されます。

6・14の地震でそれぞれ被害を受けた中みな頑張ってこの日に臨みます

我家も初窯の成果を見ていただきます

エポカはゴージャスな雰囲気でゆったりと御覧になれます

会場内では「一関松栄堂」のお菓子でお茶席も用意してありますよ!

是非!是非!お出かけになってくださいね

「くりはら陶芸展」


窯出し

2008年11月10日 | 焼物屋の仕事
今回はゆっくりと冷まして今日ようやく窯出しをしました

新しい窯で土も「東北の土」だけを使ったということで今までの座主窯の焼物とは少し雰囲気が変わりました

全体的に色がシンプルになったというところ

窯詰めの場所でだいぶ色に差が出ています。穴窯の難しいといわれるところですね

それでも以前と比べて割れているものやひっつきが少ないので驚きました



いつも不思議なんですが窯から出したばかりと少し時間がたってからの印象が変わることが良くあります

それだけ窯出しというのは期待と不安で冷静に見てはいないんでしょうね!

又明日ゆっくりと手に取った時どう変わるのか・・・楽しみです

初窯

2008年11月01日 | 焼物屋の仕事
明日から初窯です

もう世間から忘れ去られようとしている6・14

我家ではこの窯焚きが始まるまでは復興とはいえませんでした

ようやくその復興の証に火が入ります

淡々と明日を迎える準備をする夫

4ヶ月の慌しくきつい毎日

体も壊さず頑張ってくれました

これが終ったら1日ゆっくりしたいね!

やっぱり「三平」さんに行きたいな~~