つるが三山から

敦賀市の野坂山・岩籠山・西方ケ岳を登り、国内外の山や世界遺産を訪れて紹介します。

残雪の毛勝山(2414m)

2016-05-06 18:09:28 | 富山県・県境の山

1.年月日:2016(H28)年05月05日(木) 曇り一時ガス後晴れ

2.概要

  富山県魚津ICから県道・林道を片貝山荘、阿部木谷登山口へ、先客が3台。林道を5分程登ると左側に赤布で西北尾根登山口(標識は小さな木切れが地面に落ちている)、いきなりの急登、木の根っ子を掴みながら、首がだるくなる。目の前に「シラネアオイ」が飛び込む。杉の大木が斜面に張り付いている。標高1,000M付近で少し緩く成り一息つく。左側に僧ケ岳、駒ケ岳が、右前に毛勝山、釜谷山の斜面(上部には霧)。1479mピークに三等三角点がある。モモアセ山下部から残雪が現れ、風と霧が強く成った。アイゼンを付ける。雪面を踏み外さないように尾根筋を歩く。霧で視界が悪いと距離が長く感じる。歩いても歩いても雪面が続く、傾斜が緩く成ったと思ったらヒョッコリと毛勝山頂上標識が現れた。<登り:約5時間40分>

3.記録(写真)

 ◎ 麓から毛勝三山:左から毛勝山、釜谷山、猫又山 ◎ 阿部木谷駐車場 杉の大木 キクザキイチゲ ◎ 阿部木谷登山口 キバナイカリソウ シラネアオイ

 イワカガミ

 三等三角点

 左側に駒ケ岳 右側に毛勝三山 コブシ 杉の大木 イワウチワ

 左:僧ケ岳、右:駒ケ岳 魚津市から日本海 サンナビキ山、遠くに後立山 上部は霧の中

 霧の中を登る

 ◎ 毛勝山(2414m)頂上 二等三角点 ◎ 西北尾根~毛勝山(5月5日)の軌跡

 今日は僧ケ岳へ登る一人、西北尾根を下る2人組2パーティに会ったのみ。静かな良い山行でした。

 以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿