重慶!スイカ太郎@チョンチン♪

国際結婚で内陸重慶へ、中国在住暦17年目。
二人の娘育て中心に、ほっこり、感動を綴りたい。

重慶・ぱくり回転焼

2013年05月18日 | 重慶・重慶で買う食品

今日の重慶は、

雨上がりで地面がどろついてしまた。

うっかり、

真っ白のパンツの足元にいつのまにか

どろがでっかく跳ねていて

送別会前なのに「ちっ」という感じ。

会も無事に終了しましたが、

他の先生方の手前、

お話しながら、がつがつ出来ずに

「もう少し、食べたかった

 

ところで、

和菓子大好きなんですが

重慶でもどきでも、買える日が来るとは

想像してませんでした。

 

新世紀百貨店のデパ地下の一角に

みたらしだんご、だいふく、くさもち、さくらもち、

オール8元くらいで売ってるので

新世紀に行く機会があれば、たまに、寄ってました。

 

今日、送別会の帰り、

沙坪ハの地下街でこれ見つけた

 

 

目の前で焼いてるんだけど、

みただけで、ベビーカステラ生地のような雰囲気。

亡くなった父方の祖母の好物の

兵庫名物「御座候」

を思い出して買ってみました。

 

本家本元はこっち

 

 

似て非なり

 

デ、重慶バージョンは

こんなふうに包装。

 

 

一個3元なので、ちょっと小腹すいた時の

おやつに

揚げ物より健康的かも。

 

中国人の夫は、ちょうど夕食前の

飢餓状態に

これをもって帰ったので

「おいしすぎ~」

ぱくりを絶賛。

 

カスタードが生地に入ってるのか

小豆の餡の甘さに

洋風のあまったるい風味が混ざっている感じ。

カスタードはカスタードで餡として

入ってるのはおいしいんだけど。

 

でも、重慶でここまでやってくれてるので、評価したい。

 

 

 


重慶・アップルティー

2013年05月09日 | 重慶・重慶で買う食品

今日の重慶は珍しく、降り続く雨。

外は長袖1枚では寒かったです。

 

我が家の姫たちのお気に入り

アップルティー

 

観音橋の遠東百貨店のデパ地下で

突然売り切れ、

入荷待つことんヶ月

 

今日、発見

 

 

20パック、35元

とお安くはない買い物。

 

毎日飲むわけではないけど、

カフェインたくさん飲ませてもいけないし、

子供ブックカフェの中国人スタッフにでさえ、

「子供にカフェインはよくないから、ミルクティより

フレッシュジュースにしなさいよ」

と薦められるくらい

よくはない、と分かっていたつもり。

 

香りと「ほっと一息」を楽しんでほしかった

 

 

フレッシュをつけていたんですが、

 

これも、

 

「o'le」でいつのまにか完売

 


重慶・マレーシア産のマンゴーゼリー

2013年05月08日 | 重慶・重慶で買う食品

スーパーで

菓子類がばら売り、量り売りしているのって、

まだ、重慶名物かも。

 

ゼリーは、いつも必ずおいてある。

量り売りで。

 

水分が多いときがあり、めったに買いません。

 

しかし、

 

友人に頂いたものが適度に硬くて口当たりよく、

買ってみた。

 

 

なにやら注意書きっ。

「三歳以下の子供は食用にしてはいけない、一口で食べてはいけない、

老人、子供は監視の下に食べる」

 

こんにゃくゼリーの悲劇がマレーシアで重要視されている。

 

プニョプニョ感はありますが、

このくらいの硬さでは、飲み込んだら危ないかも。

 

6個入り、パイン、イチゴ、マンゴー、粒入りの三種類の味で 19.9元。

 


重慶・中国のおやつ、和風おせんべ♪

2013年05月08日 | 重慶・重慶で買う食品

かなり前からのマイ・ベストセラー

 

スーパー・ロータスから姿を消して、数ヶ月

 

カムバック

 

 

パッケージはこんなかんじ。

残りわずかで、二袋残して、買占め、1袋、8元。

 

 

 

「旺旺/ワンワン」

というブランドは、お菓子や飲料の子供メイン食品売ってる。

この袋の裏に

イメージキャラクター

 

 

 

が載ってる。

 

ドリンクは、甘すぎて飲めないけど、

ちっこい商店にはだいたいある、あられのようなお菓子

 

 

 

も、よくおつまにしておりました。

 

 

ラム酒入り、RIOカクテルも重慶ロータスで手に入る時代。

6.8元くらいだったかな。


重慶・車で買いに来る重慶人が一人いる「重慶涼面」3.5元

2013年05月08日 | 重慶・重慶で買う食品

小腹が空いたときのお助けおやつ。

「涼面/リャンミェン」

冷麺のような感じですが

箱に入れられ、バス停とか駅前、新聞スタンド付近で

よく見かける。

 

 

まぜまぜした後で申し訳ない

 

うちのマンションの入り口横のちっこい商店の中

間借りして、

燻製肉などの加工食品を売っている

ところで買った。

 

今でも分からないのが、

このカップに入ったヌードルを数える単位。

 

日本語なら、カップヌードルに相当するので

一個でいい。

 

料理とみなして

ラーメンに相当すれば、一杯。

一丁、を使うこともある。

助数詞に興味のある方下記をご参照下さい

http://www.jkn21.com/contents/material/kze/html/column/column_kaz_17.html

 

商店の店員はみんな

 

一碗/イーワン

 

と数える。

 

一個/イーグァ、じゃ通じない、

1ニンベンに分/イーフェン

でも、

一碗/イーワン

と、すぐにリピートして、言い直される。

 

面なので、入れ物に関わらず、

どんぶりに入っているものと同じように数えるのかも。

 

注文するときには、

わたしは、辛くはないけど、

「不要海椒/プーヤォ、ハイジャオ」

と重慶弁でいうと、

唐辛子/辣椒ラージャオが入りません。

 

大学城などの学区エリアの地下鉄前でも

すでに4元という物価上昇。

 

大好き「牛肉米・糸へんに銭のつくり」が

ここ数年で、2倍近くも値上がりした

同じ居住エリアで営業する小汚い麺屋に比べ、やや良心的。

 

あまり好んで食べる機会は少なかったですが、

車で5分くらいの高級マンションに住んでるママ友のご主人殿が

なんと

「車で買いに来る」

と聞いて

そんなにうまいのか

と、買ってみた

ら、

ちまたよりは、安く、

スーパーで売ってるのより、確かに、こくが違う。

 

関東系の方は、唐辛子入ったほうがはっきりして好みかも。

 

ちなみに、

うちの「老公/ラオゴン」は

ふつう、

だって。