goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷちとまと

FC東京、もう飽きた。

悪貨は良貨を駆逐する

2005年02月22日 01時49分53秒 | 足球
ユースの試合で何やってんだか...
東京サポーター、ダービーに敗れ落書き

日立台の時と同様、ネットでは議論が盛り上がってるんだろうね。
あー嫌だ。

スプレーだか何だかを持参してたってことは、元からやる気マンマンで行ってたんでしょうなぁ。

落書き行為そのものの善し悪しは良識派の方々が語っておられることだろうからおいとくとして、こういうことするなら、それなりの覚悟決めてやらないとね。
フロントに謝罪させて、ジュニアユースの選手やコーチに落書き消させるなんて、かなり嘆かわしいね。

ジーコ像に青赤マフラー巻いて撮影する程度でやめとかないと。
それを許せない人もいるだろうけど、「ちょっとジーコさんお借りしま~す」みたいなノリで、まだ洒落で済む範囲だしね。

ここ2年ほど、「熱いこと」がすべてに優先するような雰囲気に変わってきてたから、こういう輩が潜在的に増えてるんでしょうな。
前の方が熱かったけど、まずは自分がサッカーを楽しむことが前提だったような気がするし、だから面白いコールがたくさんあったし、そんな東京ゴール裏が好きだったんだけどな。
最近はサッカー観るよりも、応援が目的って割合が大きくなってるんじゃないかな。

ということで、シモネッタはG1を卒業して、今シーズンからG2へ引っ越すのだ。
去年愛用してた位置が子供優先エリアになり、もはやG1に俺の居場所はないのだよ。
今は人気も出てきてるから、ファン層も過渡期なんだといいように解釈して、G1がまた面白くなるといいなと願ってます。
4年間、どうもありがとう!