
知る人ぞ知る紅葉スポット!観音沼公園をご紹介します。
場所はココ→〝マピオン〟

紅葉にはまだ早いのですが、とりあえず今回は下見です

沼は結構広くいい眺めです


池の向う、林の中にはお寺があります。

ひっそりと佇んでいて、とってもいい雰囲気

赤トンボもひと休み

ここでは紅葉の他にもいろいろな撮影を楽しめそうです

紅葉はいつ頃かな~
タイミングを逃さぬよう、その時を楽しみに待つこととしましょう

場所はココ→〝マピオン〟

紅葉にはまだ早いのですが、とりあえず今回は下見です


沼は結構広くいい眺めです



池の向う、林の中にはお寺があります。

ひっそりと佇んでいて、とってもいい雰囲気


赤トンボもひと休み

ここでは紅葉の他にもいろいろな撮影を楽しめそうです


紅葉はいつ頃かな~
タイミングを逃さぬよう、その時を楽しみに待つこととしましょう


そば畑は一度も見た事が無いので憧れます。
今回の観音沼公園もいいところですね。
春夏秋冬色々な表情を見せてくれそうですね。
紅葉の写真楽しみにしています。
この日は新しいレンズ、OM ZUIKO MC 35mm/f2.8の試し撮りも兼ねていました。OMレンズいまだ増殖しています。いつの日かEOS 5D MarkⅡで使ってみたいものです
会津は風景写真の被写体の宝庫です。
その季節季節で色々な表情を見せてくれます。でも、そろそろ自分のお気に入りの場所を決めて、ジックリと絵づくりをしなきゃいけないな~と、在住2年目に向けての課題が見えてきたところです
観音沼、どことなく洗足池チックだな~と思って見てました。洗足池に比べると洗練されてないですけど
ここまで自宅から車で30分、近いしのんびり撮影が楽しめそうなので、レンズテストや練習撮影したい時にも通いたいと思っています。
春夏秋冬、冬は通行止めかも。。。