ユラーナ Ulana - A bridge between Japan and Overseas Countries

龍神由美のブログ。江戸の面影を残す川越に、先祖代々300年住んでいます。私の川越暮らしを綴ります。

お正月飾りとおふだのまつりかた

2012年12月27日 | 日本文化
熊野神社に出ている出店に行き、お正月飾りを買い、お玄関に飾りました。



居間にある神棚には、松と輪飾りとご幣をしました。裏庭の社にも。

埼玉県神社庁が発行している「神棚のまつり」によりますと、「おふだのまつりかた」として次のようなことが書かれています。

扉が三つの場合
中央に「天照皇大神宮」(だいじんぐうさま、伊勢神宮の御神礼(おふだ) 日本の国をお守りいただく神さまです)。
向かって右に「氏神さまの御神礼(その地域をお守りいただく地元の神社の神さまです)。
向かって左に、他の神さまの御神礼(特に崇拝する神さまや旅行先で参拝した神社の神さま)をおまつりします。

扉がひとつの場合
一番手前に「天照皇大神宮」、その後ろに、氏神さまの御神礼、次に他の神さまの御神礼の順に重ねます。


何かのご参考になれば幸いです。


本白玉が咲き始めました。慌ただしい年の瀬にほっとする白い色です。




ユラーナ






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大掃除でヘロヘロです | トップ | お正月のお花の活け込み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になりました (まいん)
2013-01-05 17:15:46
我が家のお札を確認したところ、左右が逆になっていました。ちなみに他の神様のお札は氷川神社です。 ありがとうございます。
返信する
うちも同じくです (ユラーナ)
2013-01-05 23:06:24
そうですね。三芳野神社さんの氏子になりますものね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本文化」カテゴリの最新記事