去年、亡くなった伯父が残したベンツを、やっと処分する手続きが出来ました。10年以上乗ったベンツの査定は、限りなくゼロに近かったのでした。伯父には、子供がいなかったので、揃える書類など大変でした。
ヤナセが紹介してくださった自動車処分業者さんは、とても親切で、何度も陸運局に足を運んでくださって、必要な手順、書類等の確認をしてくれました。
車を引き取ってもらったところで、ヤナセの○○支店の伯父の担当だった方にお電話しました。
「この度は、いろいろとお世話になりましてどうもありがとうございました。お陰さまで、昨日、車を引き取ってもらいまして、書類も揃いましたので、お送りすることが出来るようになりました」
「先週、(業者が)見えて、そのようなお話がありました。私もほっとしております」
「また、ということは、ないかと思いますが・・」
「いえ、またご縁がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします」
「ええ、本当にありがとうございました」
「またご縁がございましたら」、何と美しい響きの日本語でしょうか。ずっと電話だけのやりとりでお会いしたことのない方ですが、伯父が、何故、長年に渡り、信頼していたのか、よくわかりました。
ヤナセさん、そして、自動車処分業者さん、大変お世話になり、ありがとうございました。
伯父の車を持って行ってもらう前に、運転席に乗り、ハンドルを握りました。そして、車の前に立って、写真を撮ってもらいました。
ユラーナ
ヤナセが紹介してくださった自動車処分業者さんは、とても親切で、何度も陸運局に足を運んでくださって、必要な手順、書類等の確認をしてくれました。
車を引き取ってもらったところで、ヤナセの○○支店の伯父の担当だった方にお電話しました。
「この度は、いろいろとお世話になりましてどうもありがとうございました。お陰さまで、昨日、車を引き取ってもらいまして、書類も揃いましたので、お送りすることが出来るようになりました」
「先週、(業者が)見えて、そのようなお話がありました。私もほっとしております」
「また、ということは、ないかと思いますが・・」
「いえ、またご縁がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします」
「ええ、本当にありがとうございました」
「またご縁がございましたら」、何と美しい響きの日本語でしょうか。ずっと電話だけのやりとりでお会いしたことのない方ですが、伯父が、何故、長年に渡り、信頼していたのか、よくわかりました。
ヤナセさん、そして、自動車処分業者さん、大変お世話になり、ありがとうございました。
伯父の車を持って行ってもらう前に、運転席に乗り、ハンドルを握りました。そして、車の前に立って、写真を撮ってもらいました。
ユラーナ