赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

拝啓 天国の婆や殿

2007-01-18 | 日々のひとかけら

     


明け方まで降っていた雨が止み、きょうの横浜は晴れ。
空気が乾燥しています。
仕事をしていても、喉がカラカラ。

そう<仕事>。<お仕事>じゃありません。
婆やは嫌っていましたものね。
女優さんたちがTVなどで「お仕事が・・・」と話すって。
「自分の仕事に、オをつけるのはおかしいどすぇ」と
柔らかな京言葉で語ったあなたの口調が
今も記憶に残っています。

そうそう・・・嫌っていたといえば、婆やの嫌いな納豆・・・
(関西育ちの婆やらしい
今、あの納豆が品薄なんですって。
ダイエット効果があるという、TV「あるある大辞典」の影響らしい。

寒天・スキムミルクetc・etc同じ現象が、今までもありました。

また、納豆とは反対の現象もおきています。
ノロウイルスの影響で、カキが売れない。

情報に振り回される人が、増えているのでしょうか

婆やの笑い声が聞こえるようです。
自分で考えることをせず、一斉に同じ方向へ走るエネルギー。
婆やは嫌っていましたものね。
学歴などない婆やでしたが、本来の意味での知性があったと
今、しみじみと思っています。

いいえ婆やだけではなく、日本の古い世代のほうが
自己判断・自己責任というのを 持っていたのかもしれません。

仕事をしていると、色んなお客様に出会います。
自分で判断するのが苦手なかたが・・・とても多い

こういう方を、婆やだったらなんと言うかしら?
そう思うことの多い、この頃です。

婆やは、ブログの中での架空の人物なのに(笑)
どんどん存在が大きくなっています。
皮肉を言ったり、しかったり。。。。
私が、なにげに作ったキャラのモデルは誰だったかしら
物事の本質を見抜く鋭い感覚、冷静な視線。
辛らつな批評や冗談を、素早く放つセンスetc・・・

実家の母??でも母は京女ではなく、納豆も平気。

「坊ちゃん」の婆や。
「風と共に去りぬ」の黒人の婆やマミー。
その他、色々な人物の複合体が貴女になったようです。

ブログのお友だちの中には、貴女のファンもいらっしゃいます。
婆や、これからも登場してくださいね。

今、外へ出てみると星空がきれい!!
夜も更けてまいりました。
そろそろ眠ることにいたしますわ。

婆や、きょうも見守っていてくれてありがとう
では。。。おやすみなさい