goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

ズボラ弁当

2008-07-11 | Buon Appetito(召し上がれ)

  

前回のお約束。手抜き&息抜き弁当でございます
それも、思いっきりの手抜き~(笑)。ズボラ弁当!!

↓でも書いたけれど、コンビニのお握りやお弁当が苦手です。
食べた後で、喉が乾くし(塩分過多?)・・・
私はサイズは小さめで、ほんわりと軽く握ったおむすびが好き。
中の具は大きめ・たっぷりですが)
だから、1個あたりのボリュームは多くはないはずですが
自家製を食べると、満腹・満足!!
でも、コンビニのは大きく見えても、な~んか軽くて
満足できないのです。

それに、海苔は好きだけれど、全部に巻くのは嫌いとか
具が少ないとか、あれこれとワガママなので(笑)

今日は、梅1個・明太子2個
お弁当籠(?)は、小さなお握り3個がジャストサイズ。
桜海老入り卵焼き・人参とピーマンのキンピラ・ミニトマト。
地味な色の桜海老だったので、エビ色の主張がありませんが。

午後からの仕事のことなど、あれこれ考えたりもするお昼。
あまり色々なものを食べるよりも、簡単にサクッと食べられる
こんなお弁当のほうが、ホッとしたりもして。

いっそのこと、さらに手抜きの<日の丸弁当>は??
すっきりとシンプルで、仕事中のお昼には良いかもしれません。

でも、シンプルなだけに、ごまかしが効かないかも。

お米を厳選して上手に炊き、こだわりの梅干をのせ
呼吸ができるお弁当箱(まげわっぱ)に入れて・・・etc・etc

手抜き・息抜きモードとは、対極のものになりそうなので
とりあえず、見合わせますわー