雨の月曜です「うめ一輪 一輪ほどの あたたかさ」
画像は昨日の夕方、近所の散歩中に撮ったもの。
枝いっぱいの花より、幹から出た一枝の花に心がひかれます。
梅も桜もいっせいに、5月に咲く札幌育ちの私。
日本の四季の常識通り(?)に咲く花々の様子は、
TVや本では見ていましたが。。。。
実際に見るようになったのは、おとなになってからです。
旅行が大好き
季節ごとに、各地を身軽に尋ねたものです。
そして桜が大好き!!桜の季節はとても忙しくなります
一斉に咲いて散るし、雨や風にも弱い花なので。。。。
見られる日が限られてしまいます
でも、梅は落ち着いて見ることのできる花かもしれません。
同じ場所でも、早く咲く木もあれば遅い木もある。
桜との違いでしょう。
今週の予報には 晴れのマークがないみたい
雨の日が多くなるのも こちらの春の特徴です。
ご心配をおかけした私の体調も完治。
今週はお出かけ予定もあるのですが・・・雨??
でも、雨の日々はがっかりだけど、これも「春」!!
そう思うことにいたします。
まだまだ雪の中の皆さまへ、散歩の途中のいくつかの「春」を
これから少しずつ、お届けできたらと思っております