先日ファストフードは苦手と書いたけれど、日本のファストフードおにぎり
少し前のお一人ごはん・・・鮭とイクラの親子むすび
です。
お餅には こんがり焦げ目。鶏皮はカリカリに・・・私のわがままです。
さらに、もう一つのわがままカテゴリー<空気を含んだホロリさ加減>
けっして手作り礼賛主義じゃないし、手作り=愛情なんて思いません。
コンビニのおにぎりでも 美味しいのがあります。
ただ、空気の含み具合が 私の好みじゃないだけ。
そんなことを思いながら、握ったおにぎり。かなり小ぶりです。
ご飯より具の方が多いくらい・・・お海苔でグルリは好きじゃない。
やさしくホンワリ、空気がたっぷり。崩れそうだけれど、壊れない。
暖かなホワホワむすびが大好き!ゴマ塩も好きだけど、この日は省略。
後片付けが楽なように アルミホイル使用
昨夜は発熱。平熱が35・6℃くらいなのに、38℃!!
筋肉痛とリンパ腺の腫れで 珍しく食欲もありません。
でも「梅干のおにぎりなら 食べられるぅ」(笑)
夫が 人生2度目のおむすび挑戦
ご飯もつぶれてないし、おいしく作ってくれました
でも、形がコロリンなので撮影拒否
ブログ映えする可愛らしさだったんですが・・・
おかげで今朝は熱も下がり、PCに向かっています。感謝
子どもさんのいるかたは 体調が悪くても寝てはいられませんが
オカアサンをしてない私は「熱?オヤスミ~」なんです。
エッ?夫のオカアサン??いたしませんわ
優しいオカアサンモードの妻、憧れるし尊敬しちゃいます。
でも、人にはそれぞれのキャラがありますもん・・・
劇団・赤い靴、似合わぬキャラは演じませんの