華短歌

永遠に届かぬ愛する人へ

薔薇の下で

2006-05-30 05:42:24 | 花短歌

首すじに

愛の烙印

春雷を

会いたいと聞く

薔薇の木の下

*先週はすごい雷がありました。家の中から眺める分には嵐も好きです。人目を忍ぶ逢瀬のことを「薔薇の下で(スー・ラ・ローズ)」(こっそりと)と表現することを思い出しました。「春雷」・・・・冬の終わりを告げる雷。これもまた綺麗な日本語だなって思います。

人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私、雷が怖いくせに、大嵐好きなんですよ! (Tommy)
2006-05-30 07:37:13
私、雷が怖いくせに、大嵐好きなんですよ!
地上を綺麗に洗い流してくれてるみたいで…。

自分の心も、自分の行いも、全て流せ
爆音と共に
次の朝、ピンと元気に咲く花達
あなた達は、どこで雨宿りしてたの?
Tommyさんが、雷がすきなのは、HM(ハードロックの... (evergreen)
2006-05-30 08:44:55
Tommyさんが、雷がすきなのは、HM(ハードロックの事です、説明、爆)が、大好物だからです。
曲のイントロは、いっつも落雷だからね!
先日、淑子先生に「永遠に届かぬ愛する人へ」を (takae)
2006-05-30 12:23:51
先日、淑子先生に「永遠に届かぬ愛する人へ」を
お借りしました。(すみません~購入してません!)

「抱き寄せて花散る夜にもう一度
    時は過ぎても恋は死なない」

1番好きな短歌です。
☆Tommy様 (瑠璃)
2006-05-30 16:38:36
☆Tommy様
すべて洗い流してくれるようで・・・本当にたまに大掃除が必要だと思います、心も身体も・・・・
☆evergreen様 (瑠璃)
2006-05-30 16:42:04
☆evergreen様
HM・・・確かに説明必要でした!
お二人の音楽ブログだけはレベルが高くてついていけません!
Tommyさんの大好物は落雷だったんですね!納得☆
☆takae様 (瑠璃)
2006-05-30 16:48:28
☆takae様
読んでくださったんですね、ありがとうございます!
こちらでは俵万智さんの隣に平積みになってます!(おこがましいわ・・・)
3月には横浜ブログで、どういうわけかこのサイトが人気ランキングベスト10で1位になりました。(何かの間違いとしか思えません!)
金沢でも宣伝してくださいね!
お友達にはもれなくサインしま~す☆
本日仕事で久しぶりに神戸に行ってました。 (しっしー)
2006-05-30 16:58:26
本日仕事で久しぶりに神戸に行ってました。
残念ながら時間がなく 遊ぶことが出来ずに帰ってきました。たまには仕事に関係なく神戸の街中を歩きたいものです。
【グランドで
 はしゃぐ幼子
 花は揺れ
 シャボンが飛んだ
 綿毛も飛んだ】
☆しっしー様 (瑠璃)
2006-05-30 17:16:25
☆しっしー様
今日はなんだか可愛い詩ですね。
神戸には私も何年も行ってないわ。
いいところですよね。
デートコースでしょう?
一人で歩き回らないでね☆
当然独りでなんか歩き回りません。 (しっしー)
2006-05-30 17:27:52
当然独りでなんか歩き回りません。
瑠璃様 エバーお姉様 Tommy姉貴の荷物持ちとして 精一杯働かせてもらいます(爆)
あっしは名古屋には行ったことございませんので エバーお姉様 是非とも あっしのことを案内しておくんなせぇませ。
ハマには不惑の年齢がくるまでには もう一度女の子といきてぇもんです(あっカラータイマーが点滅している...)
次の朝、ピンと元気に咲く花達 (Tommy)
2006-05-30 19:18:04
次の朝、ピンと元気に咲く花達
あなた達は、どこで雨宿りしてたの?

ここが、最大の山場だったんだけどな…・・・(+_;)

落雷は嫌いです!キッパリ!
おへそとられちゃうもんね♪

コメントを投稿