ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

難を逃れる...

2020年05月07日 08時31分26秒 | お話

毎日朝と寝る前に血圧計ってて、昨夜も100-66-62とええ数値でね。

ベッドに横になってからも房室ブロック第2なんで、指先でいつも脈とって途切れへんか見てるのんよね。

以前は1分くらい脈診てから寝てたけど、ここ2~3年は途切れることないのんで2~30秒ちゅうとこでね。

昨夜は超ビックリの短いときで3回に一回、長いときでも6回に一回は脈途切れでねぇ。

慌てて嫁にも確認してもろたけど同じ結果で、普通なら即救急車呼んで病院行きちゅうとこだよね。

心臓で血液が淀むから血塊になる確率が高く、脳梗塞とか心筋梗塞の可能性も無きにしも非ずやしね。

房室ブロック第2でも自分で脈取ってると感じなくっても、心電図で確認すると医者やのうても心電図の技師でも判るちゅうね。

房室ブロックは3段階で次はもうペースマーカー入れやなあかんちゅうとこやし、運ばれた病院にペースメーカー入れ慣れてる医者がいればええけどねぇ。

今の時期の救急搬送は、ニュース見るととっても大変そうなんよね。

狭心症の発作をまた起こしたとか心筋梗塞になったとかなら仕方ないけど、案外平気やったのんに病院へ行ったが為に余計に大ごとになるちゅうこともあるからねぇ。

別段いつもと変わらへん一日やったし、夕食過ぎてもたんぱく質制限の40gに余裕があったのんで、焼きそば1人前とコーラ1杯お茶1杯が追加でね。

少し様子見で脈診ながら横になってたら、いつのまにか寝ちゃって今朝でねぇ。

起きて直ぐ脈取ってみたけど、途切れることなく普通に打っててね。

昨夜は勝手に左足が踊ってたし、若しかしたら脳がなんか変な指令も出してたのんかもね。

椎骨脳底動脈にあるダブルループの動脈瘤は、脳幹へ血液補給してるからそっちの影響もあるかもやしでね。

心臓が急におかしくなった原因は解らへんけど、今朝を迎えることが出来て「南無観世音菩薩」やね...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿