群馬大学病院の予約やったのんで、時間に間に会うようにうちを出てね。
丁度通勤時間帯やったのんか、上部国道も50号も結構な混み様でね。
病院の窓口には30分前には受付してくださいちゅう時間数分前に付いたけど、それからも結構な待ち時間で医者の話聞いてからも手続きで時間がねぇ。
取り敢えずお昼前には終わったけど、お昼ご飯時にはうちに帰れそうもなくってね。
駐車場が無料やのうて必ず200円は取られるそうで、お見舞いとかやと最高600円まで徴収されるちゅうね。
帰りに以前行ったスシロー行こう思たら、なんか別のお店になっててねぇ。
天坊でろくな寿司食べられへんかったのんで、嫁の希望ですし屋やしまたはま寿司にね。
まだ1ヶ月以上あるねんけど持って行くもんリスト渡されたのんで、追々チェックしながら揃えやんとやね。
一応前開きのパジャマと両開きパンツはないのんで、パジャマは有料のん借りるか手術時のパンツは買わんとやね。
月の限度額も医療行為はひっくるめてかと思てたけど、手術と外来診療分は別枠ちゅうことでねぇ。
勿論食事代は別やし諸々買い揃えるものあるしで、やっぱり手術には余分なお金も結構掛かるかもね。
入院日数が短いからええけど、永いと大変やったかもね...。