嫁のお休み日までにお米がなくなっちゃって、ガソリンメーター点滅してるミライースでね。
まだ167円/Lとお高いのんやけど、年末年始に路上ストップも嬉しくないのんでね。
給油口にガン突っ込んで止まるまで入れたのんやけど、案外早く止まって10L程しか入ってへんちゅうねぇ。
いくら30L満タンのミライースでも、警告灯点灯で10Lじゃ少な過ぎだよね。
一旦ガン抜いて再度差し込んで給油したら、今度は10L弱で止まって全部で17Lちょっとちゅうね。
もう面倒臭くなって来たし17L入ってれば、250kmは走れるかとお会計でね。
ISECAカード支払いにしたのんやけど端末の電波が悪く、店員さんが3回ほどレジから店内の反対側隅まで行くちゅうねぇ。
エンジン掛けたら案の定ガソリン満タンになってなくって、1目盛り少ない表示でなんか8番給油ガンは不具合起こしてるのんかもね。
GS入る前はフラフラ下りてきてた熱気球が、GS出る頃には南側の田んぼに着地しててね。
今日は下界も10℃までしか上がらへん寒さやし、上空はいくら火を焚いてるちゅうても寒かったかもね。
スーパーは流石イブの日曜日で駐車場の空きがなく、空くのん待って何とか駐車したけど店内もごったがやしててねぇ。
値上げ値上げの連続で目ぼしいもんはなんもないねんけど、一応頼まれたもん買って店内をコンボイ移動でね。
クリスマスやしいつものことなんやけど、単独お買い物でスーパーケーキとチキンも買ってね。
寒いのんでラーメンにも手が伸びて、たんぱく質の高いもんばっかりちゅうね。
毎度のことで勿論大好きなポテチも、スーパー行ったら必ずカゴの中やけどね。
帰って来たらクロちゃん外の空気吸いに来て、いつものようにタイルの上でゴロンゴロンとね。
猫草は買ってきても食べへんかったのんやけど、最近外出たら必ず花壇の花の葉っぱにかぶりつくのんよね。
ブラッシングもしてるし夏でもないのんやけど、ちょっと毛玉でも身体に入っちゃってるのんですかね。
今までのうちネコさんは毛玉ケアのカリカリとか食べずで、買ってきても緑のカリカリだけ食べずにお残しでねぇ。
保護猫の黒猫クロちゃんは若しかしたら食べるかもなんで、次カリカリご飯買う時に毛玉ケアのんでも買ってみますかね。
食べへんかったら最悪なんやけど、隣の外ネコさんにおやつであげるちゅう手もね...