お米好きやないのんやけど、嫁に頼まれたのんでお買い物にね。
土砂降りの雨ないしで、勿論エキシージで出撃でね。
お米も色々銘柄あるし生産県も違うのんやけど、今は新潟県産のコシヒカリしか買わへんのんよね。
魚沼産とかはべらぼうに高いのんで、ただ新潟で生産されてるだけのコシヒカリやけどね。
腎臓病でたんぱく質制限あるのんで、お米は一日子供用お茶碗に二杯だけやからねぇ。
美味しく思えるお米やないと、食事が楽しくならへんからね。
以前は私ゃにお買い物行かすと殆どお菓子になってたけど、ここに来てまた店頭価格30%程値上げで手が伸ばせずなんよね。
嫁も安心してお買い物頼めるようになってたのんやけど、今日は5商品購入の内2商品はお菓子ちゅうね。
大好きなのり塩ポテチが箱売りで安売りしてたのんで、勿論箱買いで普段より250円以上安く買えてね。
嫁ものり塩のポテトチップス好きやし、1袋でタンパク質2gちょっとと腎臓に優しいしOKやね。
行き帰りちょっとコブラの反応悪くって、久しぶりにスイッチのとこパッコン開いて電池の交換ね。
手持ちの新品なくなったのんで、100均行ったら序に買っとかなくっちゃね。
鬼怒川温泉の行き帰りエアコン回しっ放しやったのんでか、始動時メーター不動で帰りのうちの100m手前で動き出すちゅうねぇ。
若しかしたらそっちもコブラが影響してて、セキュリティだけやのうて要らんとこへもちょっかい出してたりしてね。
ロータス謹製のエキシージなんで、そういう可能性も無きにしも非ずかも…。