goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

インナーサイレンサー改善...

2016年08月03日 13時30分08秒 | EXIGE

この前インナーサイレンサー外した時に、バッフルで付けてたワッシャがどっかへちゃったのんよね。

レジ袋の中へ入れてたのんやけど、トランクにも袋の中にもなくってね。

今回ワインのスクリューキャップを、針金でインナーサイレンサーに付けてみましたよ。

アルミテープやと直ぐ熱でバラバラになっちゃうのんで、針金なら少しはもちがええかもねってね。

スクリューキャップには10mmほどの穴開けて、少し径が大きいのんで3ヶ所切り込みいれて密着良くしてね。

熱で針金伸びて緩むちゅうこともあるかもなんで、ちょっと試走して確かめやんと安心はできへんのんやけどね。

ドリンク剤の小さいボトルがあれば、深く差し込めるのんで抜け落ちはないのんやけどねぇ。

生憎うちはウコン何ちゃらとかのアルミのボトルやのうて、瓶製のリポDなんでまるっきし役立たずでね。

これだけのことで思いのほか静かになるねんけど、乗ってて排気音愉しむのんには外してた方がねぇ...。

 


午後は雨の予報やけど...

2016年08月03日 11時21分46秒 | EXIGE

昨日の雨は結構汚い雨やったみたいで、黄色いカウルの上にオイル染みのような黒い雨染みですよ。

堪らずエキシージに水掛けてタオルで拭き取ったのんやけど、水付けてタオルで擦ったくらいじゃ全然落ちずでねぇ。

仕方ないから超微粒子コンパウンドで、点々と目立つとこだけ落としましたよ。

フロントカウルの上は薄っすらと雨水の流れに沿って汚れてる感じで、一度全体的にコンパウンド掛けへんと曼荼羅模様で汚い感じでね。

コンパウンド掛けたとこと掛けてへんとこが、誰が見ても一目で判るくらいの違いが出ちゃいましたよぉ。

未だに全塗装に出す先決まってへんのんで、一度全体的にコンパウンド掛けた方がええかもね。

長雨でリアゲートキャッチの前側の錆びが進行してたのんで、またホルツの錆び転換剤塗って一時的なの防御ちゅうとこでね。 

運転席側のエンジンマウントの中のボルトも、常に雨水が溜まるのんでもう錆び×2でねぇ。

上から錆び転換罪塗りたくると、ボルトが固着しちゃうのんで悩みどころですわなぁ。

一度ボックス当てて、外せるか試してみますかね...。

 

 


長い間の雷...

2016年08月03日 09時16分16秒 | お話

夕方からずっと雷で、夜は結構な雨やったよぉ。

臀部と太ももの境目が神経痛で、ピクピク痛むのんであんまり眠れなかったですわ。

坐骨神経痛みたいに脹脛の方まで広範囲に痛むのんなら即ロキソニン錠なんやけど、範囲が狭かったのんで何とか眠れるかとロキソニン錠飲まずやったのんでね。

今朝はちょっと腰の渋さも増悪してるのんで、気圧の変動で脊柱管狭窄症の腰の神経が少し圧迫されたのんかもね。

今朝の子猫は茶チビだけで、ひざ寝してからお外ですわ。

昨日は夕方から夜に雷と雨で来なかったからか、結構お腹空いてたみたいで食欲旺盛やったよ...。