この前インナーサイレンサー外した時に、バッフルで付けてたワッシャがどっかへちゃったのんよね。
レジ袋の中へ入れてたのんやけど、トランクにも袋の中にもなくってね。
今回ワインのスクリューキャップを、針金でインナーサイレンサーに付けてみましたよ。
アルミテープやと直ぐ熱でバラバラになっちゃうのんで、針金なら少しはもちがええかもねってね。
スクリューキャップには10mmほどの穴開けて、少し径が大きいのんで3ヶ所切り込みいれて密着良くしてね。
熱で針金伸びて緩むちゅうこともあるかもなんで、ちょっと試走して確かめやんと安心はできへんのんやけどね。
ドリンク剤の小さいボトルがあれば、深く差し込めるのんで抜け落ちはないのんやけどねぇ。
生憎うちはウコン何ちゃらとかのアルミのボトルやのうて、瓶製のリポDなんでまるっきし役立たずでね。
これだけのことで思いのほか静かになるねんけど、乗ってて排気音愉しむのんには外してた方がねぇ...。